近刊検索 デルタ

2017年7月5日発売

えにし書房

出版社名ヨミ:エニシショボウ

日本「地方旗」図鑑 解読編

ふるさとの旗を読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
ふるさとの旗を愉しもう!かつてない図鑑として大好評の日本「地方旗」図鑑をより深く分析し、読み解く愉しさを伝える「解読編」。色での分類、都道府県旗の影響、デザインのモチーフ分類(植物、動物、天体、器物建造物、文様)、類似旗分析など様々な視点から解読。また、貴重な旧都道府県旗、シンボル旗、略旗、標旗都道府県の警察旗、県漁業取締旗、市消防旗も紹介解説。新たに発見された68の廃止市町村旗を追加し、1788旗を一覧できる「日本の都道府県・市町村旗一覧」(本書一体型、切り離し式)を付す。
目次
はじめに
第Ⅰ部 ふるさとの旗を解読する
廃止市町村旗(『日本「地方旗」図鑑』収録後発見された68旗)
私的市町村旗ベスト10
色から解読1 使用される色数・地色
色から解読2 色のあれこれ 日本の伝統色
都道府県旗の影響
紋章不使用型市町村旗
紋章追加型市町村旗
市町村旗の制定
市町村旗デザインの主なモチーフ 
  文字編
  植物編(1)桜
  植物編(2)松
  植物編(3)梅、竹、菊、桐
  植物編(4)杉、稲、みかん
  植物編(5)笹ほか
  植物編(6)その他の植物
  動物編(1)鳩
  動物編(2)鶴
  動物編(3)鳥類・魚類ほか
  天体編
  器物建造物編(1)
  器物建造物編(2)
  文様編
類似市町村旗(1)
類似市町村旗(2)

第Ⅱ部 「ふるさとの旗」のいろいろ
 はじめに
 1 都道府県旧旗・国体旗
 2 都道府県シンボル旗・略旗・標旗
 3 都道府県警察旗
 4 県漁業取締旗
 5 市消防旗

附録
 日本の都道府県・市町村旗一覧の詳細
 日本の都道府県・市町村旗一覧
著者略歴
苅安 望(カリヤス ノゾミ kariyasu nozomi)
1949 年、千葉県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。総合商社に入社し東京本店、ニューヨーク支店、メルボルン支店食品部門勤務を経て、食品会社の取締役国際部長、顧問を歴任し2015 年退職。2000 年より旗章学協会国際連盟(FIAV)の公認団体である日本旗章学協会会長。北米旗章学協会、英国旗章学協会、オーストラリア旗章学協会、各会員。2009 年7 月横浜で海外研究者を招致してアジア初の国際旗章学会議開催。旗章学協会国際連盟には「大極旗の歴史」ほか投稿論文多数。 《著書》『世界「地方旗」図鑑』えにし書房/『日本「地方旗」図鑑』えにし書房/『『歴史と共に進化する国旗̶世界の国旗図鑑』偕成社/『世界の軍旗、翼章、国旗図鑑』彩流社/『世界海事旗章図鑑』彩流社/『列強植民帝国旗章図鑑』彩流社/『世界旗章図鑑番外編』彩流社/『世界の国旗と国章大図鑑』平凡社/『こども世界国旗図鑑』平凡社
西浦 和孝(ニシウラ カズタカ nishiura kazutaka)
1993 年、宮城県生まれ。仙台高等専門学校機械工学科卒業。現在、東北大学大学院工学研究科博士課程前期2 年の課程在学中。2009 年より日本旗章学協会会員、同会ウェブマスター。
タイトルヨミ
カナ:ニホンチホウキズカン カイドクヘン
ローマ字:nihonchihoukizukan kaidokuhen

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
一番やさしい俳句再入門
実は俳句の本をけっこう出しています

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。