近刊検索 デルタ

2021年6月18日発売

学芸みらい社

出版社名ヨミ:ガクゲイミライシャ

親の手で病気にされる子どもたち

医療乱用虐待と代理ミュンヒハウゼン症候群
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
報道されない児童虐待の実態
わが子を病気に仕立て上げ、医療を隠れ蓑にしておこなわれる虐待の事実と実例。2010年京都点滴汚水事件から11年。母親はなぜ、我が子の点滴に汚水をいれたのか?医療をたくみに利用し、誰もが疑わなかった良き母の手で巧妙に仕組まれた、「親の手で病気にされる子どもたちへの虐待」。──代理ミュンヒハウゼン症候群(MSBP)。国内外の実例をもとに、同症候群を紐解く。
目次
■第一章 ミュンヒハウゼン症候群とはなにか 
■第二章 代理ミュンヒハウゼン症候群とはなにか
■第三章 代理ミュンヒハウゼン症候群の実例 
■第四章 MSBPは「病気」なのか
■付 録 映画・テレビの中の代理ミュンヒハウゼン症候群
著者略歴
南部 さおり(ナンブ サオリ nanbu saori)
日本体育大学スポーツ文化学部武道教育学科准教授・医学博士。高知県生まれ。 専門分野は法医学・刑事法学・スポーツ危機管理学。児童虐待やスポーツにおける体罰・ハラスメントに関する問題を、医学・法学等の分野横断的なアプローチで研究している。
タイトルヨミ
カナ:オヤノテデビョウキニサレルコドモタチ
ローマ字:oyanotedebyoukinisarerukodomotachi

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。