近刊検索 デルタ

2022年6月21日発売

オフショア

出版社名ヨミ:オフショア

個人メディアを十年やってわかったこととわからなかったこと

オルタナティブ・ネット・音楽シーン
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
山本佳奈子がひとりで企画・編集・運営・執筆してきた個人メディアの「Offshore」。アジアのアーティストやクリエイターの活動を、ウェブの記事やイベントの形で日本に向けて発信してきました。立ち上げから10年が経過し、ここで総括し棚卸し。この10年間で、個人メディアの実践からわかったこととわからなかったことを、3篇のエッセイにおさめました。個人メディアの命題でもある「オルタナティブ」とは? 個人メディアに欠かせないネット・SNSのこの10年。そして、アジアの音楽家を招聘してきて、日本の音楽シーンに思うこと。
ひたすら苦悩する文章に、読者にももやもやが感染すること間違いなし。果たして、日本で個人メディアは可能なのでしょうか?
目次
・はじめに
・オルタナティブについてわかったこと――形骸化するオルタナティブと、仕事化されないオルタナティブ
・ウェブやSNSについてわかったこと――エコーチェンバーのネットにちょうど良いサイズの社会を求めて
・日本の音楽シーンについて、わからなかったこと――興行ビザ/ツアー収支とギャラ定額制/対バン文化
著者略歴
山本 佳奈子(ヤマモト カナコ yamamoto kanako)
一九八三年生まれ、尼崎市出身。音楽専門学校にてポピュラー音楽のイベント企画制作等を学び、ライブハウスで働くが、心身の健康を損ね退職。その後、海外旅行を繰り返す。 二〇一一年に中国、香港、タイ、台湾などを訪れ、各都市に住む音楽家や表現者、アーティストらと交流を深める。現在進行形のアジアを日本語で伝える必要性を強く感じ、自身が編集・企画・執筆を担うウェブマガジン『Offshore』を立ち上げた。 二〇一五年から那覇市に移住。二〇一七年、沖縄県からの派遣留学生として福建省福州市に一年間滞在。二〇一九年より関西在住。 二〇二二年以降はこれまでのウェブマガジン『Offshore』を停止。アジアを読む文芸誌『オフショア』としてリニューアルし、寄稿者を迎えた紙の本を編集・発行する。 中国語圏のインディー音楽やオルタナティブな文化実践、社会背景が滲みでた表現等に興味を持つ。文化実践者である「人」や、音楽や文化が生まれる「社会」、そしてその社会に働く「政治」に焦点をあわせ、執筆活動を行なっている。
タイトルヨミ
カナ:コジンメディアヲジュウネンヤッテワカッタコトトワカラナカッタコト
ローマ字:kojinmediaojuunenyattewakattakototowakaranakattakoto

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。