近刊検索 デルタ

2023年10月31日発売

KADOKAWA

出版社名ヨミ:カドカワ

大学の先生と学ぶ はじめての地理総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
「地理は覚えることが多すぎる」「結局地理は暗記科目」そう思っているあなたに朗報!「地理的見方・考え方」と呼ばれる地理の本質(本書ではたったの三つ)をつかんでしまえば、ロジカルに・楽しく理解することができるようになりますよ。「学者の書いた本なんて難しそう」って? 大丈夫。本書の著者も元・地理嫌いでした(しかも方向音痴)。そんな著者が気づいた地理の面白さを、思う存分お伝えします。各章末には大学入試の過去問&解説付き。地理総合という未知の世界へようこそ!【内容】はじめに序章 地理総合の見方・考え方をささえる3つの原理<第1部 丸い地球と平たい地図 ──地図でとらえる現代世界>第1章 そもそも地図ってなんだ?第2章 地理情報システム(GIS)ってなんだ?第3章 縮小し続ける世界 ──モノ・情報・人はどのように流れている?<第2部 文化の不思議を読み解く ──生活文化の多様性と国際理解>第4章 文化の多様性はどのように生まれるの?第5章 暑い地域と寒い地域の文化はなんでこんなに違う? ──気候と文化の関係第6章 川の流れにしたがって世界をつかむ ──地形と生活文化の関係第7章 産業の発展を地理的にみると?<第3部 世界がかかえる共通課題 ──地球的課題と国際協力>第8章 地球的課題の根源には地理的な不均等がある第9章 一人が得をすると皆が損をする ──環境問題のジレンマ第10章 戦争のない世界はつくれるか? ──紛争と難民<第4部 身近な問題は世界の課題でもある ──防災と地域調査> 第11章 自然環境と防災 ──災害が起こる仕組みを理解する 第12章 身近な地域を調べてみよう ──地域調査の考え方終章 試験にのぞむ心得
目次
はじめに
序章 地理総合の見方・考え方をささえる3つの原理
<第1部 丸い地球と平たい地図 ──地図でとらえる現代世界>
第1章 そもそも地図ってなんだ?
第2章 地理情報システム(GIS)ってなんだ?
第3章 縮小し続ける世界 ──モノ・情報・人はどのように流れている?
<第2部 文化の不思議を読み解く ──生活文化の多様性と国際理解>
第4章 文化の多様性はどのように生まれるの?
第5章 暑い地域と寒い地域の文化はなんでこんなに違う? ──気候と文化の関係
第6章 川の流れにしたがって世界をつかむ ──地形と生活文化の関係
第7章 産業の発展を地理的にみると?
<第3部 世界がかかえる共通課題 ──地球的課題と国際協力>
第8章 地球的課題の根源には地理的な不均等がある
第9章 一人が得をすると皆が損をする ──環境問題のジレンマ
第10章 戦争のない世界はつくれるか? ──紛争と難民
<第4部 身近な問題は世界の課題でもある ──防災と地域調査>
第11章 自然環境と防災 ──災害が起こる仕組みを理解する
第12章 身近な地域を調べてみよう ──地域調査の考え方
終章 試験にのぞむ心得
著者略歴
佐藤 廉也(サトウ レンヤ satou renya)
タイトルヨミ
カナ:ダイガクノセンセイトマナブ ハジメテノチリソウゴウ
ローマ字:daigakunosenseitomanabu hajimetenochirisougou

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ハイリスク・ノーリターン
公安のスパイ、山口祐二郎とは何者か

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。