近刊検索 デルタ

2018年2月9日発売

集広舎

出版社名ヨミ:シュウコウシャ

劉暁波伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
「心の自由のために、彼は身体の不 自由という代償を支払った。 」
1989年天安門事件、〇八憲章、ノーベル平和賞。
度重なる拘束や監視にもかかわらず中国にとどまり続け、
民主化を訴えた劉暁波とはどのような人間だったのか?!
最後まで彼と行動を共にした若手知識人作家による
劉暁波の人生録。

○劉暁波の略歴
1955年12月28日、吉林省長春に生まれる。文芸評論家、詩人、文学博士(北京師範大学大学院)、自由を求め中国民主化に尽力。
1988年12月から米国にコロンビア大学客員研究員として滞在するが、天安門民主化運動に呼応し、自らも実践すべく予定をきりあげ急遽帰国。
1989年6月2日、仲間3人と「ハンスト宣言」を発表。4日未明、天安門広場で戒厳部隊との交渉や学生たちの無血撤退に貢献し、犠牲を最小限に止める。
その後、反革命宣伝煽動罪で逮捕・拘禁、公職を追われる。釈放後、文筆活動を再開。
1995年5月~1996年1月、民主化運動、反腐敗提言、天安門事件の真相究明や犠牲者たちの名誉回復を訴えたため拘禁。1996年9月から1999年10月、社会秩序攪乱により労働教養に処せられ、劉霞と獄中結婚。
2008年12月8日、「08憲章」の中心的起草者、及びインターネットで発表した言論のため逮捕・拘禁。2010年2月、国家政権転覆煽動罪により懲役11年、政治権利剥奪2年の判決確定。
2010年10月、獄中でノーベル平和賞受賞。
2017年7月13日、入院先の病院で多臓器不全で死去(一説では事実上の獄死)。
著書多数。日本語版は『現代中国知識人批判』、『天安門事件から「08憲章」へ』、『「私には敵はいない」の思想』、『最後の審判を生き延びて』、『劉暁波と中国民主化のゆくえ』、『牢屋の鼠』、『劉暁波・劉霞詩選』(近刊予定)
目次
第I部 伝記篇
    序 / プロローグ
第1章 黒土に生きる少年
第2章 首都に頭角を表す
第3章 天安門学生運動の「黒手」
第4章 ゼロからの出発
第5章 僕は屈しない
第6章 「〇八憲章」と「私には敵はいない」の思想
第7章 劉霞 土埃といっしょにぼくを待つ
第8章 ノーベル平和賞 ― 桂冠、あるいは荊冠―
エピローグ 「中国の劉暁波」から「東アジアの劉暁波」へ― 日本の読者へ―

第II部 資料篇
    資料「天安門の四人」の「ハンスト宣言」(1989 年6月2日)
    資料「〇八憲章」(2008 年 12 月 9 日)
    資料「私には敵はいない― 最終陳述―
あとがき
著者略歴
余傑(ヨ ケツ yo ketsu)
劉 燕子(リュウ エンシ ryuu enshi)
劉 燕子(リュウ エンシ ryuu enshi)
横澤 泰夫(ヨコサワ ヤスオ yokosawa yasuo)
タイトルヨミ
カナ:リュウギョウハデン
ローマ字:ryuugyouhaden

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ハイリスク・ノーリターン
公安のスパイ、山口祐二郎とは何者か

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。