近刊検索 デルタ

2012年4月1日発売

東京大学出版会

出版社名ヨミ:トウキョウダイガクシュッパンカイ

格差社会の福祉と意識

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
格差社会と称される現代日本社会.そこに生きる私たちは,格差や不平等をどのようにとらえ,またどのような社会のあり方,制度や政策を望んでいるのか.暮らし向き,高齢化,少子化,健康・医療など,実証データから日本人の社会意識とそのメカニズムを描き出す.
目次
序章 福祉を意識からとらえる(白波瀬佐和子)
1章 2000年代の社会意識の変化——ネオリベラリズムか福祉国家か(武川正吾)
2章 人びとの暮らしとその将来見通し——生活意識の視点から(三重野卓)
3章 誰がどんな少子化対策を支持するのか(赤川 学)
4章 高齢者介護に関する意識(高野和良)
5章 健康と社会保障政策についての態度(佐藤雅浩)
6章 福祉社会における企業のあり方(高橋康二)
7章 自由の規定要因とジェンダー不平等——階層測定の単位に関する論争から(内藤 準)
8章 若者の社会保障への期待——国民年金制度に対する意識からみた世代間関係(白波瀬佐和子)
終章 格差社会の意識構造(白波瀬佐和子)
著者略歴
武川 正吾(タケカワ ショウゴ takekawa shougo)
白波瀬 佐和子(シラハセ サワコ shirahase sawako)
タイトルヨミ
カナ:カクサシャカイノフクシトイシキ
ローマ字:kakusashakainofukushitoishiki

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。