近刊検索 デルタ

2023年9月19日発売

文芸社

出版社名ヨミ:ブンゲイシャ

やはり義経はチンギス・ハーンだった : フォルモロジーからの再検証

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
秦氏ユダヤ人・義経はなぜユーラシア大陸を支配できたか? 義経は同化ユダヤ人としての国際感覚を生かしてモンゴル帝国をつくった――。戦後の自虐史観の中で封殺された「義経=チンギス・ハン」説をフォルモロジー(形象学)で読み解く。『日本にやって来たユダヤ人の古代史』(3刷)で古代ユダヤ人来訪説をめぐる新解釈を示した著者が、義経=チンギス・ハンの真相に迫る。
著者略歴
田中 英道(タナカ ヒデミチ tanaka hidemichi)
タイトルヨミ
カナ:ヤハリヨシツネハチンギスハーンダッタ :
ローマ字:yahariyoshitsunehachingisuhaandatta :

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
泣くな、わが子よ
ノーベル賞候補であり続ける文学者の代表作

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。