( )
定価:1,320円(1,200円+税)
判型: X
書店在庫をチェック
内容紹介
平均寿命が50歳を超え、新型ウイルスに代表される様々な脅威にさらされた日本でいつまでも若々しく元気でいるためには、「守り」を主とするこれまでの古い栄養学はもはや通用しない。「オフェンシブ(攻めの)栄養学」として、一部の意識の高い人々の間で実践されている健康法をアンチエイジングのスペシャリストが紹介する。カギとなるのは「抗酸化力」「免疫力」「テストステロン(男性ホルモン)」のレベルを上げることである。そのためには何を食べるかが重要になる。アロエベラ、ミツバチ由来食材(ポーレン、プロポリス)、話題のスルフォラファンなど、最強のスーパーフードの数々を推奨する。その他の食材としては、フィトケミカル、グルタチオン、ブドウ種子抽出物、シード類、ナッツ類、DHA、EPA、オリーブオイル、霊芝、冬虫夏草、玄米、米ぬか、など。
目次
第1章 もっと元気になるオフェンシブ栄養学第2章 オフェンシブ① 体をサビつかせない第3章 オフェンシブ② 免疫力を補強する第4章 オフェンシブ③ テストステロン活性を上げる第5章 もっと元気になるスーパーフード
著者略歴
藤本幸弘(フジモトタカヒロ fujimototakahiro)
タイトルヨミ
カナ:オフェンシブエイヨウガク : イシャガススメル「サイキョウノタベカタ」
ローマ字:ofenshibueiyougaku : ishagasusumeru「saikyounotabekata」
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
藤本幸弘 最近の著作
もうすぐ発売(1週間以内)
近刊:ランダム
新着:ランダム(5日以内)
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。