近刊検索 デルタ

2023年4月26日発売

童心社

出版社名ヨミ:ドウシンシャ

せかいの「あそぼう」

せかいのあいさつ
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
「あそぼう」って言ったら、とびきりの楽しい時間がはじまるよ。モンゴル、イタリア、チリ、韓国、エジプト、フィジーの子どもたちが、大好きな遊びを紹介してくれます。草原やお店、お祭りや氷の上で、どんな遊びがはじまるかな? 
著者略歴
こが ようこ(コガ ヨウコ koga youko)
こがようこ:作家、絵本コーディネーター。絵本に「わらべうたでひろがるあかちゃん絵本」シリーズ、「こしょこしょ きなちゃん」シリーズ(ともに童心社)、『わがまんまちゃん』、「語りかけ絵本」シリーズ(ともに大日本図書)、『ふわふわちゃん おでかけこんにちは』(教育画劇)、『ぺこぺこ ペコリン』(講談社)などがある。紙芝居『ころん こっつんこ』(童心社)で高橋五山賞受賞。
下田 昌克(シモダ マサカツ shimoda masakatsu)
下田昌克:1967年生まれ。1994年から2年間、世界各国を旅し、そこで出会った人びとを描く。書籍の挿画、CDジャケットなど幅広い分野で活躍。旅の経験をもとに『ヒマラヤの下インドの上』(河出書房新社)を出版。絵本に『そらのいろみずいろ』(小峰書店)『死んだかいぞく』(ポプラ社)、さし絵に『今日』(福音館書店)『くじらの歌』(岩波書店)等がある。
岡本 啓史(オカモト ヒロシ okamoto hiroshi)
岡本啓史:国際教育家、生涯学習者、パフォーマー。世界の子どもに学びと笑顔を届けることを目指し、国連や国際NGO などで勤務。これまで世界5大陸に住み、40か国以上の教育支援を実施。ダンサー、役者、料理人としての経歴ももつ。国際理解や幅広い学び促進のために、ライフスキル教育、制作、講演活動などを行う。著書に『なりたい自分との出会い方』(岩波書店)。
タイトルヨミ
カナ:セカイノアソボウ
ローマ字:sekainoasobou

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)
三和出版:ジロウ 
集英社:堂場瞬一 
徳間書店:塙宣之 

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。