
( )
定価:3,630円(3,300円+税)
判型:A4変形
書店在庫をチェック
内容紹介
当たり前にインターネットと生活が結びつき、教育現場でもICT推進が活発となった現代。でも、インターネット上でもっともらしく語られている情報が、実は「ウソ」かも知れない。そんな中、これからを生きる子どもたちが膨大な情報を使いこなすためには、「ウソを見抜く力」が必要となりました。ICT社会において気を付けるべき「ウソ」をクローズアップし、その「ウソ」にだまされず、正しい情報を扱えるようになる知識や気づきを促すシリーズです。2巻では、集めた情報の整理の仕方を伝授します!
目次
・はじめに
・ミッション1:情報の質をあげろ
・ミッション2:整理した情報を分析せよ!
・ミッション3:情報を捨てろ! 情報を選べ!
・ミッション結果報告書
・ミッション1:情報の質をあげろ
・ミッション2:整理した情報を分析せよ!
・ミッション3:情報を捨てろ! 情報を選べ!
・ミッション結果報告書
著者略歴
佐藤和紀(サトウカズノリ satoukazunori)
東北大学情報科学の博士号取得、信州大学教育学部・准教授。10年間、小学校教員としてのキャリアも有し、ICT×学校教育をはじめ、多彩な分野で活躍。現在は学校現場と関わりながら、小学校教師が基盤にしている教育方法、教育技術、学級経営といった能力を踏まえて研究に取り組む。
タイトルヨミ
カナ:ウソガハビコルネットシャカイヲイキノコレ ツカエルジョウホウニセイリセヨ
ローマ字:usogahabikorunettoshakaioikinokore tsukaerujouhouniseiriseyo
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
佐藤和紀 最近の著作
もうすぐ発売(1週間以内)
アクセスランキング:日次TOP5
新着:ランダム(5日以内)
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。