近刊検索 デルタ

2022年5月27日発売

移民政策学会

移民政策研究 第14号

移民政策研究
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
移民政策学会の学会誌。第14号の特集は「日本における移民の社会統合という課題」。移民統合政策指数(MIPEX)等の指標からみた日本の課題と展望、移民政策のための統計基盤、在日外国人の「健康権」の保障、外国籍の子どもの教育への権利に関する論考を収載。
目次
特集:日本における移民の社会統合という課題

特集の趣旨[小井土彰宏:亜細亜大学教授/一橋大学名誉教授]
移民統合政策指数(MIPEX 2020)等にみる日本の課題と展望[近藤敦:名城大学教授]
移民政策のための統計基盤[林玲子:国立社会保障・人口問題研究所副所長]
在日外国人の健康支援――生活者としての「健康権」保障の視点から[李節子:長崎県立大学教授]
守られていない外国籍の子どもの教育への権利と命――「真のSDGs達成」に向けて日本が取り組むべきこと[小島祥美:東京外国語大学准教授]

投稿論文
コロナ禍の地方都市における外国人住民に対する意識――金沢調査の分析から[若山将実:北陸学院大学教授/俵希實:北陸学院大学教授]
滞日ムスリムのネットワークとトルコを拠点とするシリア人NGOの連携――大塚モスク・JITを起点とするシリア難民支援[佐藤麻理絵:京都大学大学院助教]
在日インドネシア人女性のセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ――妊娠・避妊に関する調査から[高向有理:西日本短期大学教授/田中雅子:上智大学教授]
人材育成に基づく技能実習制度の在り方――帰国後ベトナム人技能実習生の調査を通して[岩下康子:広島文教大学准教授]
「世界のウチナーンチュ」と越境的ネットワーク――沖縄県の政策に着目して[藤浪海:関東学院大学講師]
Friendship, Rivalry or Indifference?:Understanding the Attitudes of Japanese Workers Toward Technical Intern Trainees[Kathy Okumura:Kobe College]

報告
外国人への退去の「強制」がもたらした現状――個人の権利と尊厳を守る先にあるもの[檜山怜美:特定非営利活動法人なんみんフォーラム事務局]
コロナ禍における外国人集住地域での支援現場からの報告――支援者の立場から見る共生の課題と困難[伊東浄江:特定非営利活動法人トルシーダ代表]

書評
南川文里著『未完の多文化主義――アメリカにおける人種,国家,多様性』[塩原良和]
永吉希久子編著『日本の移民統合――全国調査から見る現況と障壁』[竹中歩]
清水睦美・児島明・角替弘規・額賀美紗子・三浦綾希子・坪田光平著『日本社会の移民第二世代――エスニシティ間比較でとらえる「ニューカマー」の子どもたちの今』[小林真生]
惠羅さとみ著『建設労働と移民――日米における産業再編成と技能』[五十嵐泰正]
平野裕子・米野みちよ編著『外国人看護師――EPAに基づく受入れは何をもたらしたのか』[定松文]
佐藤忍著『日本の外国人労働者受け入れ政策――人材育成指向型』[明石純一]

学会報告
 2021年度年次大会/2021年度冬季大会

『移民政策研究』編集規程/『移民政策研究』執筆要項/論文投稿規程/投稿論文査読規程

Editorial Provisions for Migration Policy Review / Author Guidelines for Migration Policy Review /Provisions for the Submission of Articles/ Provisions for the Refereeing of Articles
著者略歴
移民政策学会(イミンセイサクガッカイ iminseisakugakkai)
タイトルヨミ
カナ:イミンセイサクケンキュウダイジュウヨンゴウ
ローマ字:iminseisakukenkyuudaijuuyongou

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ハイリスク・ノーリターン
公安のスパイ、山口祐二郎とは何者か

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。