( )
定価:1,980円(1,800円+税)
判型:四六
書店在庫をチェック
内容紹介
本書は学校現場の経験×言語学の観点を踏まえ、今よりも一歩進んだ英語学習を提供します。中学・高校の現場で出会う「英語学習の躓きやすいポイント」から様々な英語の表現を紹介。さらにはan Einsteinやnor he meのような「入試で見かけるちょっと変わった表現」を英語学・言語学の知見から紐解きます。学校英文法では十分に語られてこなかった現象を学び、「ワンランクアップ」の知識を身に付けて、あなたの英語をバージョンアップしませんか?
著者略歴
石原 健志(イシハラ タケシ ishihara takeshi)
1982 年生まれ。現在,大阪星光学院 中学・高等学校 教諭。神戸市外国語大学大学院 英語教育専攻 在籍(第2 言語習得理論)。京都外国語大学大学院 英米語学専攻修了(生成文法)。TOEIC 990 点、英検1 級。主な著作:『Seek Next シリーズ3-5』(2022、第一学習社、単著)、『Vision Quest 総合英語 Ultimate 2nd edition』(2022、啓林館、共著)、『英文解釈のテオリア』(2021、Z 会、校閲)、『Active Practical Reading 完成編』(2021、第一学習社、単著)、『Active Writing Complete Course』(2021、第一学習社、単著)、『Active Writing Basic Course』(2021、第一学習社、単著)、『Active Practical Reading 基本編』(2020、第一学習社、単著)、『総合英語able』(2017、第一学習社、共著)、『全国大学入試問題正解』(旺文社、解答解説執筆)、など。
タイトルヨミ
カナ:ジュケンエイゴヲバージョンアップスル ズットツカエルエイゴリョクヘノジュウゴノティップス
ローマ字:jukeneigoobaajonappusuru zuttotsukaerueigoryokuhenojuugonotippusu
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
アクセスランキング:日次TOP5
新着:ランダム(5日以内)
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。