近刊検索 デルタ

2012年9月18日発売

彩流社

出版社名ヨミ:サイリュウシャ

アメリカ先住民女性の現代史

〝ストロング・メディスン〟 家族と部族を語る
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
先住民部族女性長老のオーラルヒストリー。知られざる東部先住民の姿を活写!

アメリカ合衆国東部において、存在してはいけない存在として「素性」を
隠しながら、「黒人の振り」や、時には「白人の振り」をすることによって
生き延びてきたナンティコーク・レナ=ラナピ族。
その長老〝ストロング・メディスン〟がネイティブ・プライドをもった
自らのアイデンティティとその生き方を語り、現代社会が喪失している
家族や共同体の絆の在り方を突きつける。
 本書は、ハリウッドが作り出したステレオタイプのインディアンイメージを
破壊し、西部に追いやられた先住民とも異なる“差別”のなかで生き抜いた
“生の歴史”を伝える好著。
 詳細な訳注を付けて、先住民に関する“読む歴史事典”としても活用できる。
目次
まえがき
はじめに
第Ⅰ部 素性を隠した人々
 第1章 存在すら知られていない土地で
 第2章 「大地は〝母親〟、大空は〝父親〟なの」
第Ⅱ部 先祖代々伝わる土地で
 第3章 私の家系
 第4章 弟や妹が小さかった頃
 第5章 フィラデルフィアでの生活
第Ⅲ部 自転車に乗った男の子
 第6章 学校に通っていた頃
 第7章 ウィルバー・グールドとの出会い
第Ⅳ部 「お知らせするのは残念ですが……」
 第8章 徴兵された夫、私は銃後で……
 第9章 ウィルバーの帰還
 第10章 テロの恐怖──身近にクー・クラックス・クラン
第Ⅴ部 仕事を持っている母親
 第11章 洗濯屋と縫製工場での出来事
 第12章 働く母の子育て──家族、親戚、インディアンとして
第Ⅵ部 時代の移り変わり
 第13章 公民権運動の影で……
 第14章 母さんと弟の死
 第15章 〝不幸な子供たち〟──家族の絆が崩れるとき
第Ⅶ部 女性の世界
 第16章 「女はもともと強いものなの」
 第17章 夫を陰から支える
第Ⅷ部 ネイティブ・プライド
 第18章 神と創造主、信仰の自由のないアメリカ人
 第19章 アメリカ史の汚点──「保留地」という思想
第Ⅸ部 一巡りしてもとの場所に戻る
 第20章 部族のための土地購入──世代をつなぐ
 第21章 息子がつけたインディアン名〝ストロング・メディスン〟
 第22章 息子ジェフの死
第Ⅹ部 現代の生活
 第23章 インディアンの生き方──「老人と子供が最優先よ」
 第24章 「子供たちを独立させなさい」と親に言いたい
第Ⅺ部 最後の言葉
 第25章 悪化する自然環境の中で
 第26章 最愛の夫をわが家で看取る
 第27章 「創造主が天国へ呼び戻すまで、ここにいるつもりよ」
「ワニシ」(「ありがとう」)──おわりに
訳者解説──あとがきにかえて
日本語参考文献
著者略歴
エイミー・ヒル・ハース(ハース,エイミー・ヒル haasu,eimii・hiru)
アメリカ合衆国マサチューセッツ州生まれのジャーナリスト・作家。1993年に初の著作Having Our Say(樋口映美訳『アメリカ黒人姉妹の一世紀』彩流社、2000年)を出版してベストセラーとなる。本書は七作目の著作。2012年秋には自身初の小説Miss Dreamsville and the Collier County Women’s Literary Societyが出版される。
佐藤 円(サトウ マドカ satou madoka)
東京都世田谷区生まれ。大妻女子大学教授。立教大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。専門はアメリカ先住民史。主要業績は、『アメリカの歴史を知るための62章』明石書店、2009年(共編著)、ロナルド・タカキ『多文化社会アメリカの歴史―別の鏡に映して』明石書店、1995年(共訳)、ジェームズ・W・ローウェン『アメリカの歴史教科書問題―先生が教えた嘘』明石書店、2003年(共訳)、「インディアンと『人種』イデオロギー」川島正樹編『アメリカニズムと「人種」』名古屋大学出版会、2005年所収、「チェロキー族における『市民権問題』」歴史学研究会編『由緒の比較史』(シリーズ歴史学の現在12)青木書店、2010年所収。
大野 あずさ(オオノ アズサ oono azusa)
神奈川県川崎市生まれ。大阪経済大学准教授、立教大学客員研究員(アメリカ研究所)。アリゾナ州立大学歴史学部博士課程修了。博士(歴史学)。専門はアメリカ先住民現代史。主要論文は“The Fight for Indian Employment Preference in the Bureau of Indian Affairs: Red Power Activism in Denver, Colorado, and Morton v. Mancari” The Japanese Journal of American Studies, No.22 (日本アメリカ学会、2011年)、「アメリカ・インディアン都市移住計画(1952~73年):アメリカ先住民の都市化とコロラド州デンバーにおける汎インディアン・コミュニティの形成について」『大阪経大論集』、第61巻第2号(大阪経大学会、2010年)。
タイトルヨミ
カナ:アメリカセンジュウミンジョセイノゲンダイシ
ローマ字:amerikasenjuuminjoseinogendaishi

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。