近刊検索 デルタ

2023年11月15日発売

実務教育出版

出版社名ヨミ:ジツムキョウイクシュッパン

2025年度版 公務員試験 現職人事が書いた「自己PR・志望動機・提出書類」の本

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
戦略的なアピールの方法、教えます! 準備不足じゃ合格できない! 面接官や人事が求めている「答え」がココにある!
目次
◇序 章 ちゃんと筆記試験「以外」にも目を向けてぇ!
実はトンデモないことになっているっ!/明らかに準備が足りないっ!
◇第1章 書類と面接のキモ! 自己PRとは?
センパイの実例メッタ斬り! 自己PR編/もっとちゃんとアピールしなきゃダメダメ!/そもそも自己PRとは?/ファーストステップ 自己分析のしかた/セカンドステップ 自己PRへの転換/サードステップ アピール方法に工夫をする/アピールの方法の工夫(1)~(4) 表現を磨く/エピソードで「で」語る/エピソードを進化&深化させる/面接官のき・も・ち/いろいろな聞き方をされる自己PR
◇第2章 ここで差を付ける! 志望動機を考えよう!
センパイの実例メッタ斬り! 志望動機編/そもそも志望動機とは?/まずは就職について「自分はどうしたいのか」考えてみる/志望官公庁を絞り込もう/志望動機で面接官が求めているもの/志望動機の考え方
◇第3章 受験申込書・面接カード(訪問カード)の書き方
みんなが気づいていないホントのこと/知らないうちにキミは見られているんだ!/書類はどういうふうに使われる?/申込書類を手に入れる(手紙のルール)/構成を練る/文章を書く/書類を書く作業の基本のキ/受験申込書の書き方/面接カードの書き方
◇第4章 合否を分けるポイント!
センパイの実例メッタ斬り! 受験申込書・面接カード編/何度受けても受からない!キミたちへ/プロの面接官や人事を甘く見るな!/自分に自信を持とう!
著者略歴
大賀 英徳(オオガ ヒデノリ ooga hidenori)
タイトルヨミ
カナ:2025ネンドバン コウムインシケン ゲンショクジンジガカイタジコピーアール・シボウドウキ・テイシュツショルイノホン
ローマ字:2025nendoban koumuinshiken genshokujinjigakaitajikopiiaaru・shiboudouki・teishutsushoruinohon

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
止められるか俺たちを 暴走族写真集
日本には暴走族がいる

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。