( )
定価:1,760円(1,600円+税)
判型:A5
書店で予約をチェック
内容紹介
法律をもとに自衛隊がどこまでできるのか解説した「ここまでできる自衛隊」の2作目です。
アメリカと中国をめぐる情勢が緊迫する中、より具体的な事例をベースに、自衛隊はどのような法律をもとに、どのような行動をとるのか、を解説します。解説する舞台は、尖閣諸島、朝鮮半島、台湾、そして自衛隊の様々な海外派遣先などです。
アメリカと中国をめぐる情勢が緊迫する中、より具体的な事例をベースに、自衛隊はどのような法律をもとに、どのような行動をとるのか、を解説します。解説する舞台は、尖閣諸島、朝鮮半島、台湾、そして自衛隊の様々な海外派遣先などです。
著者略歴
稲葉 義泰(イナバ ヨシヒロ inaba yoshihiro)
●国際法・防衛法政研究者、軍事ライター
専修大学在学中の2017年から軍事ライターとしての活動を始める。
現在は同大学院に進学し、主に国際法や自衛隊法などの研究を進める一方、『軍事研究』や『丸』等の軍事専門誌で自衛隊の活動に関する法的側面からの記事を多数寄稿している。
また、大手Webニュースサイト「乗りものニュース」にも法的見地から軍事に関する記事を多数寄稿するほか、2019年からはフランスを拠点とする海外の大手軍事ニュース媒体「Naval News」に日本人として初めて執筆中。
タイトルヨミ
カナ:ジレイデワカルココマデデキルジエイタイ
ローマ字:jireidewakarukokomadedekirujieitai
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
秀和システムの既刊から
稲葉 義泰 最近の著作
もうすぐ発売(1週間以内)
近刊:ランダム
新着:ランダム(5日以内)
重版出来:最近の5点
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。