近刊検索 デルタ

2023年2月13日発売

鳥影社

出版社名ヨミ:チョウエイシャ

静かな夏

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
戦前から戦後を生きた父と、戦後70〜80年代に青春時代を生きた主人公。介護の現実の中でその関係を見つめ直した表題作と、「エヴァモア」「息子たちへの手紙」を合わせた本書は、著者渾身の三部作であり、同時代を生きる者たちへの応援歌とも言えるだろう。

「わたしは父を通じて、わたしが生まれる以前の社会、その空気を知っている。それは明らかな痕跡として、わたしには感じられる。…(中略)…そしてそれは、異なった時代と社会に育ったわたしに、微妙な感覚のズレ、違和感を感じさせる」─本文より
目次
エヴァモア
静かな夏
息子たちへの手紙
著者略歴
松永 譲(マツナガ ユズル matsunaga yuzuru)
松永 譲(まつなが ゆずる)  1958年長野県諏訪市生まれ。 1983年茨城大学卒。同年諏訪市役所入庁。 2019年同市役所退職。 1999年『天平の精神Ⅰ』にて長野文学賞評論部門賞。
タイトルヨミ
カナ:シズカナナツ
ローマ字:shizukananatsu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
緑の書 リビアのカダフィ大佐の理論
2011年10月20日、カダフィ大佐は殺された

-- 広告 -- AD --

鳥影社の既刊から
たくまきよし/著
太田真理/著 小林美代子/イラスト
富岡幸一郎/著・編集 岸間卓蔵/著 山折哲雄/著 玄侑宗久/著 松本佐保/著 河中郁男/著 ほか
もうすぐ発売(1週間以内)
集英社:堂場瞬一 
経済法令研究会:新井範子 鬼木基行 佐藤彰 新宅剛 水野みち 
早川書房:ユッシ・エーズラ・オールスン 吉田奈保子 

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。