近刊検索 デルタ

2023年6月30日発売

弦書房

出版社名ヨミ:ゲンショボウ

恋するデザイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
水戸岡鋭治氏がデザインした鉄道車両に乗って、自然に生まれてくる言葉を詩心にのせて――。さまざまな鉄道車両とその関連施設を巡る詩100篇。
目次
Ⅰ デザインを巡る旅 (鉄道・船舶)
 観光列車「おれんじ食堂」 車窓から (肥薩おれんじ鉄道)
 200形気動車「シーサイドライナー」 (JR九州)
 787系 特急「つばめ」 つばめレディ制服 (JR九州)
 125形気動車 「Y -DC 125」 (JR九州)
 883系 特急「ソニック」 振り子式車両 (JR九州)
 815系 「コミュータートレイン815」 (JR九州)
 817系 「コミュータートレイン817」 (JR九州)
 72系気動車 特急「ゆふいんの森」Ⅲ世 (JR九州)
 783系 特急「みどり」 (JR九州)
 885系 特急「かもめ(白いかもめ)」 (JR九州)
 885系 特急「かもめ(白いかもめ)」 振り子式車両 (JR九州)
 885系 特急「ソニック(白いソニック)」 運転席 (JR九州)
 71系気動車 特急「ゆふいんの森」Ⅰ世 (JR九州)
 800系 九州新幹線「つばめ」 縦目のヘッドライト(書籍 ぼくは「つばめ」のデザイナー)
 183系気動車 特急「ゆふDX」 (JR九州)
 140・47形気動車 特急「いさぶろう・しんぺい」 (JR九州)
 140・47形気動車 特急「いさぶろう・しんぺい」と
 140・147形気動車 特急「はやとの風」 (JR九州)
 28・58系気動車 観光列車「あそ1962」と阿蘇山ロープウエイ「ゴンドラ」 (JR九州)(九州産交)
 8620形「SL人吉」 (JR九州)
 8620形「SL人吉」 展望ラウンジ (JR九州)  
 新800系 九州新幹線「つばめ」(JR九州)
 47形 特急「指宿のたまて箱」 (JR九州)
 183系 特急「あそぼーい!」 (JR九州)
 富士山駅のプラットホーム (富士急行)
 185系 特急「A列車で行こう」 (JR九州)

Ⅱ 夢を紡ぐ旅 (公共施設・駅舎・店舗・展覧会)
 ポインセチア (大鉄道時代展 JR博多シティ)
 葉っぱの屏風 (大鉄道時代展 JR博多シティ)
 タイムトンネル (大鉄道時代展 JR博多シティ)
 つばめのエンブレムツリー (幸福な鉄道展 JR博多シティ)
 博多シティの大時計 (JR博多シティ)
 おもちゃのチャチャチャ ちゃちゃくらぶ (博多駅 1番線ホーム)
 有田焼陶板のタイル画アート(公募) (JR博多シティ)
 ロッキングチェア (JR博多シティ 3F改札口 コンコース)
 つばめの杜ひろば 鉄道神社 (JR博多シティ 屋上)
 つばめの杜ひろば ミニトレイン
 「つばめ電車」(初代)「くろ電車」(2代目)「ドリームつばめ号」(3代目)(JR博多シティ 屋上)
 つばめの杜ひろば (JR博多シティ 屋上)
 うまや (JR博多シティ)
 駅前広場のイルミネーション (JR博多シティ)
 金の時計 銀の時計 (大阪駅 大阪ステーションシティ)
 カリヨン広場 (大阪駅 大阪ステーションシティ)
 うまや 燕の間 松 (東京 外苑うまや信濃町)
 うまや (うまやの楽屋 東京ソラマチ)
 湯の鶴迎賓館 鶴の屋 (水俣市)
 玄林館 (別府湾サービスエリア)
 くろちゃん コインロッカー (大分駅)
 電気自動車「ぶんぶん号」 (大分駅 コンコース)
 組子ハウス (特別展 デザインワンダーランド 大分市美術館) 
 大分銀行 宗麟館(大分市)
 大分シティの大時計 (JRおおいたシティ)
 シティ屋上ひろば (JRおおいたシティ)
 ブラッサム大分 ロビー (JR九州ホテル)
 ブラッサム大分 (JR九州ホテル)
 ブラッサム大分 エレベーター (JR九州ホテル)
 ブラッサム大分 CITY SPA 天空 露天風呂 (JR九州ホテル)
 ☆おまけ

Ⅲ 夢実現の旅 (画集他)
 赤いボーダーのタペストリー (鹿児島中央駅)
 赤い扉の向こう (JR博多シティ 9F)
 夢 (大鉄道時代展 ポインセチア)
 「進化」 (大鉄道時代展 JR博多シティ)
 「自分の持ち場で頑張っていれば」 (講演会)
 色 (クイーンビートル・883系特急ソニック・800系九州新幹線つばめ)
 松 (画集 旅するデザイン)
 竹(笹竹) (画集 旅するデザイン)
 梅 (画集 旅するデザイン)
 鶯 (画集 旅するデザイン)
 桜 (画集 旅するデザイン)
 木の葉 with ゆふいんの森 (画集 旅するデザイン)
 雪 with ゆふいんの森 (画集 旅するデザイン)
 星屑 (画集 旅するデザイン)
 真っ赤なスカーフ (オリジナルデザイン)
 小倉工場鉄道ランド グランドオープン記念ツアー (小倉総合車両センター)
 ドット (画集 旅するデザイン)
 夢実現の旅 (大鉄道時代展 ポインセチア)
 ☆おまけ
 旅のあしあと 
著者略歴
朋(トモ tomo)
1972年生まれ、熊本県出身。佐賀県在住。二児の母。1992年、博多駅ホームで偶然見かけた787系のつばめレディの制服がずっと記憶に残る。2003年から、鉄道好きだった子どもと旅したことがきっかけで水戸岡鋭治氏デザイン作品を巡る旅が始まる。水戸岡氏のイラストレーション「ポインセチア」に感銘を受け、詩を書き始める。
タイトルヨミ
カナ:コイスルデザイン
ローマ字:koisurudezain

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
止められるか俺たちを 暴走族写真集
日本には暴走族がいる

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。