近刊検索 デルタ

2014年4月8日発売

大阪大学出版会

出版社名ヨミ:オオサカダイガクシュッパンカイ

映画に見る日米相互イメージの変容

他者表象とナショナル・アイデンティティの視点から
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
アメリカ映画における日本人の映像と日本映画におけるアメリカ人を分析し,お互いにどのように意識されているか.アメリカ映画としては,『You's a sap,Mr.Jap』’42 ,『中国の戦い』’44,『愛と哀しみの旅路』’90など日本で公開されたものもされていないものも含めて14作,日本映画は『あの旗を撃て』’44,『ゴジラ』’54,『人間の証明』’77,など20作品を分析し考察する.
目次
第1部 アメリカ映画における「日本人」像とアメリカ人のセルフイメージ
第1章 他者表現の記号論
第2章 猿と「戦う機械」(1941-1945) −野蛮な敵国人−
第3章 芸者と軍人(1946-1969)−被占領国−
第4章 不可解な東洋人からアンヴィヴァレントな日本人へ(1970-1989)-同盟国かつ競合国-
第5章 「日本人」像の変容(1941-現在)-太平洋戦争とアメリカ人のセルフイメージの再構築-
第2部 日本映画における「アメリカ人」像と日本人のセルフイメージ
第1章 鬼ともも太郎と家来(1941-1945)-自己と他者の三層構造-
第2章 救世主と焦土とゴジラ(1946-1955)-不在の進駐軍-
第3章 「日本の黒い霧」と優しい紳士(1955-1965)-「反米」と「親米」のはざまで-
第4章 等身大のアメリカ人へ(1965-1984)-戦後の忘却と回顧-
第5章 「アメリカ人」像の変容(1941-現在)-太平洋戦争と日本人のセルフイメージの再構築-
結び-映画とナショナル・アイデンティティー
著者略歴
池田 淑子(イケダ ヨシコ ikeda yoshiko)
タイトルヨミ
カナ:エイガニミルニチベイソウゴイメージノヘンヨウ
ローマ字:eiganimirunichibeisougoimeejinohenyou

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。