近刊検索 デルタ

2014年1月10日発売

水曜社

出版社名ヨミ:スイヨウシャ

アートプロジェクト 芸術と共創する社会

芸術と共創する社会
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
最近よく耳にする“ アートプロジェクト"とは、いったいどんなものだろうか……。
日本におけるアートプロジェクトの歴史と現在を考える。
1990年以降、日本各地で行われてきたアートプロジェクト。その活動は、廃屋などで行う展覧会、野外・まちなかでの作品展示や芸術祭、
コミュニティの課題を解決するための実験的活動など多岐に渡り、その試みはアーティストと市民の間に新たな接点を生み出しました。
本書は、1950年代-1980年代をアートプロジェクトの「前史」、1990年以降に起こった様々な試みを「アートプロジェクト」と位置づけ、
美術史的文脈と社会的背景を切り口として、その変遷を解説。更に大学、場、美術館、まちづくり、社会、企業、アーティスト、被災地
などの実践現場から、これからのアートと社会のあるべき姿を提示します。
「日本型アートプロジェクト」の概要と歴史、事例を学ぶために最適な1冊であり、芸術を学ぶ人、アーティスト、文化支援を志す人をはじめ、
企業メセナ、地方自治体、公共文化施設関係者の必携書です。
目次
第0章 概説―定義の試み
第1章 大学 × アートプロジェクト 現場体験型の教育と、地域文化拠点
広島市立大学(加治屋健司) × 千葉大学/首都大学東京(長田謙一)
第2章 オルタナティヴな場 × アートプロジェクト 持続可能なスキーム
Art Center Ongoing(小川希)× TRAVELERS PROJECT(野田恒雄)
第3章 美術館 × アートプロジェクト 美術館がまちに仕掛ける
水戸芸術館/MeToo推進室(竹久侑)× 金沢21世紀美術館/CAAK(鷲田めるろ)
第4章 まちづくり × アートプロジェクト アプローチとその関係づくり
BEPPU PROJECT‐混浴温泉世界(山出淳也)×あいちトリエンナーレ‐長者町プロジェクト(吉田有里)
第5章 スタッフ × アートプロジェクト スタッフたちの横顔
サスティナブルアートプロジェクト ヒミング(高野織衣)×ゼロダテアートプロジェクト(石山拓真)×取手アートプロジェクト(羽原康恵) × 北本ビタミン(新井慶太)
第6章 社会 × アートプロジェクト 表現活動と社会が抱える課題の接近
Breaker Projec(t 雨森信)× KOTOBUKI クリエイティブアクション(河本一満)
第7章 企業 × アートプロジェクト 企業が支援する理由
アサヒビール株式会社(加藤種男)× 千島土地株式会社(北村智子)
第8章 アーティスト × アートプロジェクト 過疎地と大型フェスティバル
CIAN /向島プロジェクト(川俣正)×ビニール・プラスチック・コネクション/ 藤島八十郎の家(藤浩志)
第9章 3. 11以降の動き 被災地に向き合うアートプロジェクト
Art Support Tohoku-Tokyo(佐藤李青)+ プロジェクトFUKUSHIMA(! 大友良英)×3.11以降の芸術(毛利嘉孝)+ きむらとしろうじんじんの「野点」(きむらとしろうじんじん)
著者略歴
熊倉 純子(クマクラ スミコ kumakura sumiko)
東京藝術大学音楽環境創造科教授。パリ第10大学卒、慶應義塾大学院修了。 2002年まで(社)企業メセナ協議会に勤務。 芸術支援や芸術と社会の関わりについて調査研究、啓発普及に携わる。 2002年より大学で学生たちとアートプロジェクトを行いながら、社会と芸術 を結ぶ人材を養成する。専門は文化政策とアートマネジメント。
菊地 拓児(キクチ タクジ kikuchi takuji)
長津 結一郎(ナガツ ユウイチロウ nagatsu yuuichirou)
タイトルヨミ
カナ:アートプロジェクト
ローマ字:aatopurojekuto

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。