
( )
定価:3,361円(3,055円+税)
判型:105 X 148
※八木書店扱い
書店在庫をチェック
内容紹介
【絵本作家さんと作った小さな日めくりカレンダー(卓上)】
毎年ご好評いただいている、絵本作家さんと作った日めくりカレンダー。
2023年は絵本のつなぎてふわはねさんと、絵本作家の北村人さんと一緒に作りました。
おすすめポイント
●1日1冊の日替わりおすすめ絵本
ふわはねさんが選んだ366冊の絵本。日々の暮らしが色付くような、そんな絵本を集めました。
●卓上に自立します
カレンダーの背面に紙製のスタンド付き。
●ポストカードサイズだから結構小さい
卓上に置いても邪魔にならないポストカードサイズ。
●絵本作家さんのイラスト
絵本作家でイラストレーターの北村人さんが366日毎日描いてくれました。
日替わりのぬりえとしてもお楽しみいただけます。
●月曜日から始まるマンスリーも掲載
日めくりなのにマンスリーも入れちゃいました。 今日が何週目なのか。意外と大事。
そんなチェックも出来ちゃうのです。
●貯金もできる
「今日の貯金額」に記載されているのは、たった1〜366円。毎日変わるこの金額を貯金していけば、今年は閏年ということもあり!3月31日には67,161円貯まります。にじ貯金とは、本当は、1日1円ずつ増えていく365日貯金。でもそれだと後半きっと続かないので毎日の金額をランダムにカレンダーに記載しました!さぁ、ご一緒に。
※カレンダーに記載されているQRコードから「にじ貯金シート」をダウンロードできます◎
●二十四節気・雑節
春夏秋冬、太陽の光、雨、風・・・私たちは自然と共に生きています。 季節や暦を子ども達と一緒に丁寧に歩んでいきたい。ぜひこの日めくりとご一緒に。
『一緒にめくりませんか?』
毎日Instagramにてライブ配信を開催。絵本の森で出会う仲間たちの一員となって「ふわはね日めくりカレンダー」を一緒にめくりませんか。
※開催時間は、Instagramの@fuwahaneのプロフィール欄でお知らせしています。(都合により開催されない日もあります)
毎年ご好評いただいている、絵本作家さんと作った日めくりカレンダー。
2023年は絵本のつなぎてふわはねさんと、絵本作家の北村人さんと一緒に作りました。
おすすめポイント
●1日1冊の日替わりおすすめ絵本
ふわはねさんが選んだ366冊の絵本。日々の暮らしが色付くような、そんな絵本を集めました。
●卓上に自立します
カレンダーの背面に紙製のスタンド付き。
●ポストカードサイズだから結構小さい
卓上に置いても邪魔にならないポストカードサイズ。
●絵本作家さんのイラスト
絵本作家でイラストレーターの北村人さんが366日毎日描いてくれました。
日替わりのぬりえとしてもお楽しみいただけます。
●月曜日から始まるマンスリーも掲載
日めくりなのにマンスリーも入れちゃいました。 今日が何週目なのか。意外と大事。
そんなチェックも出来ちゃうのです。
●貯金もできる
「今日の貯金額」に記載されているのは、たった1〜366円。毎日変わるこの金額を貯金していけば、今年は閏年ということもあり!3月31日には67,161円貯まります。にじ貯金とは、本当は、1日1円ずつ増えていく365日貯金。でもそれだと後半きっと続かないので毎日の金額をランダムにカレンダーに記載しました!さぁ、ご一緒に。
※カレンダーに記載されているQRコードから「にじ貯金シート」をダウンロードできます◎
●二十四節気・雑節
春夏秋冬、太陽の光、雨、風・・・私たちは自然と共に生きています。 季節や暦を子ども達と一緒に丁寧に歩んでいきたい。ぜひこの日めくりとご一緒に。
『一緒にめくりませんか?』
毎日Instagramにてライブ配信を開催。絵本の森で出会う仲間たちの一員となって「ふわはね日めくりカレンダー」を一緒にめくりませんか。
※開催時間は、Instagramの@fuwahaneのプロフィール欄でお知らせしています。(都合により開催されない日もあります)
著者略歴
ふわはね(フワハネ fuwahane)
▼ふわはね (著)
絵本の作り手と読み手、親と子を、人と人を繋ぎたいと関西を中心に、絵本を読み歌い、言葉にして紹介し広める「絵本のつなぎて」として活動。絵本の紹介や、暮らしが豊かになる発信を続けるインスタグラムは、子育て中のお母さんや幼児教育に携わる先生方に支持されフォロワーが16000人を超える。2021年夏に自宅にて絵本のアトリエをオープン。「くうねるあそぶよむいきる」絵本のある暮らしを楽しむ。
Instagramのアカウント @fuwahane
北村人(キタムラジン kitamurajin)
▼北村 人 Jin Kitamura(イラスト)
1981年 東京生まれ
東海大学教養学部卒業
神戸芸術工科大学 非常勤講師
東京イラストレーターズ会員
—
1981年、東京都生まれ。東海大学教養学部卒業。絵本作家、イラストレーター。絵本に『おひさまでたよ』(絵本館)、『はーい おはよう!』(福音館書店)、『万次郎さんとおにぎり』『万次郎さんとすいか』(ともに本田いづみ・文、福音館書店)、『しましましましょ』(小学館)、挿絵を手がけた書籍に『そして生活はつづく』(星野源・著、文藝春秋)、『ぼくの守る星』(神田茜・著、集英社)などがある。
タイトルヨミ
カナ:フワハネヒメクリカレンダーニセンニジュウサンネンシガツハジマリオススメエホンイチニチイッサツ
ローマ字:fuwahanehimekurikarendaanisennijuusannenshigatsuhajimariosusumeehonichinichiissatsu
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
ニジノ絵本屋の既刊から
ふわはね 最近の著作
もうすぐ発売(1週間以内)
アクセスランキング:日次TOP5
近刊:ランダム
重版出来:最近の5点
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。