近刊検索 デルタ

2023年3月31日発売

凸版印刷

出版社名ヨミ:トッパンインサツ

未来人材と高等教育

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
高等教育機関が未来人材を育成するために必要なことを紐解く。                     AIの登場により加速するDX化やコロナ拡大により急激に社会が変容している。その未来を担うZ世代の人材育成を担う高等教育機関には、大きな期待が寄せられている。しかし現実は、少子化や資金不足など多くの課題に直面している。
PART01では、高等教育機関(京都大学経営管理大学院・山本康正氏)、ビジネススクール(グロービス経営大学院・田久保善彦氏)、行政(経済産業省「未来人材会議」座長 柳川範之氏)と各分野から「未来人材」をテーマに最先端の知見をインタビュー。高等教育機関が向かうべき理想の未来と、求めるべき未来人材像に迫る。
PART02では、刻々と変化する高校生の行動パターンやメディア利用法などのリサーチデータを元に最新の志向を分析し、同時に学生数確保や教育的価値の向上など高等教育機関が抱える課題にアプローチする。     
著者略歴
マイナビ進学総合研究所(マイナビシンガクソウゴウケンキュウジョ mainabishingakusougoukenkyuujo)
タイトルヨミ
カナ:ミライジンザイトコウトウキョウイク
ローマ字:miraijinzaitokoutoukyouiku

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)
集英社:堂場瞬一 
経済法令研究会:新井範子 鬼木基行 佐藤彰 新宅剛 水野みち 
早川書房:ユッシ・エーズラ・オールスン 吉田奈保子 

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。