( )
定価:1,760円(1,600円+税)
判型:B5
※八木書店扱い
書店在庫をチェック
内容紹介
晶子が『源氏物語』全54帖の内容を、各帖1首ずつ短歌に詠んだ『源氏物語礼讃』。
自筆の新出資料と思しい美麗な装幀の色紙をオールカラーで余すところなく紹介する。
自筆の新出資料と思しい美麗な装幀の色紙をオールカラーで余すところなく紹介する。
目次
ごあいさつ
「源氏物語礼讃」歌帖……大正十二年(一九二三)六月
「源氏物語礼讃」色替わり色紙……書写年未詳
解説・解題(田口暢之)
「源氏物語礼讃」歌帖……大正十二年(一九二三)六月
「源氏物語礼讃」色替わり色紙……書写年未詳
解説・解題(田口暢之)
著者略歴
鶴見大学 日本文学科・源氏物語研究所(ツルミダイガクニホンブンガクカゲンジモノガタリケンキュウジョ tsurumidaigakunihonbungakukagenjimonogatarikenkyuujo)
源氏物語研究所は平成11年(1999)設立。現在の所員は10名。『源氏物語』とそれに関連する古典籍を蒐集・研究し、その成果を毎年「年報」や貴重書展によって学内外に広く公開している。
ウェブサイト https://genjiken.wixsite.com/tsurumi
田口 暢之(タグチ ノブユキ taguchi nobuyuki)
*解説・解題執筆
鶴見大学文学部日本文学科准教授。源氏物語研究所主任。
慶應義塾大学大学院博士課程を単位取得退学。博士(文学)。
近年の論文に、
「特殊な沓冠歌―源俊頼と順徳院を中心に―」(和歌文学研究126、2023年6月)
「『千五百番歌合』の伝本と本能寺切」(国文鶴見58、2024年 3月)
などがある。
タイトルヨミ
カナ:ヨサノアキコガヨンダゲンジモノガタリ
ローマ字:yosanoakikogayondagenjimonogatari
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
もうすぐ発売(1週間以内)
近刊:ランダム
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。