近刊検索 デルタ

2023年5月30日発売

人言洞

若手先生の若手先生による子どものための教育マネジメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
 本書は、実際に学校現場で活躍する著者のふたりが、いま教師の多くを占めている20代の若手先生や教員をめざす学生などに向けて発信するエンパワーメントの書です。
 子どもたちの成長を支える教師の仕事の意義ややりがいを、その立場や役割、実際の仕事内容や指導方法および向き合い方、子どもたちや保護者および教員同士の関わり方、そして教師自身の成長やメンタルケアおよびワークライフバランスまで、自らの実体験や先輩教師からの学びなどを交えた52の項目からわかりやすく語りかけています。

[著者紹介]
杉本敬之  横浜市立綱島東小学校副校長
 1983年千葉市生まれ。2007年4月より横浜市立小学校にて教職をスタートする。2022年度より現職。2021年にSBI 大学院大学経営管理研究科へ入学し,学校教育と経営学を結びつける活動を行っている。メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅱ種保有。「子どもも教員もみんなが主体的に!」がモットー。主な著書に『「見方・考え方」を働かせて学ぶ社会科授業モデル3・4年』(分担執筆)明治図書出版,2019年/『「問い」の質を深め問題解決する社会科学習』(分担執筆) 東洋館出版社,2020年/『主任の仕事からICT 活用まで新時代を生き抜くミドル教師の仕事術』(共著),2022年がある。

村松秀憲  横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校教諭
 1992年山梨県生まれ。2015年都留文科大学文学部初等教育学科自然環境科学専攻を卒業。同年4月より,横浜市立小学校に赴任し,2020年度より現職。生活科・総合的な学習の時間を研究分野として,各自治体や学校で講師を務める。教師をめざす大学生に向けて教職研修を行っている。子どもの悩みを解決するチャイルドカウンセラー資格を保有。主な著書に『「問い」の質を深め問題解決する社会科学習』(分担執筆) 東洋館出版社,2020年/『主任の仕事からICT 活用まで新時代を生き抜くミドル教師の仕事術』(共著),2022年がある。
目次
第1章 教師として大切にしたいこと                     
 1 若手先生が創るこれからの教育を考える  ☆
 2 教師として意識したほうがよいこと  ☆
 3 教師とはどのような存在なのか  ☆
 4 教師と子どもの関係  ★
 5 教師と保護者の関係  ☆
 6 同じ職場の教職員との関係  ☆
   インタビューⅠ 若手先生がつくるコミュニティ
 7 ワーク・ライフ・バランス  ☆
 8 メンタルヘルス  ☆
 9 教師の一日  ☆
 10 教師のプライベート  ☆
   インタビューⅡ 若手先生たちのワーク・ライフ・バランス
 11 学校教育目標とは  ☆
 12 研修を上手に活用する  ☆
第2章 授業をどのように準備して行うのか                  
 13 授業とは  ☆
 14 資質・能力とは  ★
 15 授業準備の仕方  ★
 16 授業のルール  ★
 17 めあてを立てる  ★
 18 板書はわかりやすく  ★
 19 発問の仕方  ★
 20 学習指導案の書き方  ☆
 21 重点研究〈校内研究〉とは  ☆
 22 専科教員について  ☆
第3章 子どもと過ごすよい学校生活                     
 23 子どもへの指示の出し方  ★
 24 朝の会・帰りの会の仕方  ★
 25 休み時間  ★
 26 給食当番・清掃の仕方  ★
 27 学級目標  ★
 28 学級活動  ★
 29 係活動  ★
 30 席替え  ★
 31 学級レク  ★
 32 校外学習  ★
 33 宿泊を伴う体験学習について  ☆
第4章 児童のことをよく知ろう                       
 34 子どもの行動・言動  ★
 35 特別支援教育  ★
 36 ユニバーサルデザイン  ★
 37 自閉症スペクトラム障害  ★
 38 座ることがむずかしい児童  ★
 39 喧嘩が多い児童  ★
 40 掃除や当番をしない児童  ★
 41 学校以外で子どもたちの支援に関わる人  ☆
第5章 保護者は応援隊―よいつながり方は                  
 42 保護者の願いは  ☆
 43 学級懇談会  ★
 44 個別〈個人〉面談  ★
 45 電話対応  ☆
 46 授業参観  ★
 47 PTA活動  ☆
 48 学級通信  ★
第6章 学校はチーム―教師との関わり方                    
 49 学年主任との関わり  ☆
 50 近い世代の教師との関わりとメンターチーム  ☆
 51 管理職との関わり  ☆
 52 養護教諭・学校事務職員・学校用務員・学校栄養職員との関わり  ☆

   【執筆担当】☆杉本敬之  ★村松秀憲
著者略歴
杉本 敬之(スギモト ヒロユキ sugimoto hiroyuki)
横浜市立綱島東小学校副校長
村松 秀憲(ムラマツ ヒデノリ muramatsu hidenori)
横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校教諭
タイトルヨミ
カナ:ワカテセンセイ ノ ワカテセンセイ ニヨル コドモ ノタメノ キョウイクマネジメント
ローマ字:wakatesensei no wakatesensei niyoru kodomo notameno kyouikumanejimento

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。