近刊検索 デルタ

2013年5月17日発売

虹有社

出版社名ヨミ:コウユウシャ

ゼロから始めるワイナリー起業

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
「自分が造ったぶどうでワインを造る」。
限られた予算の中で、知恵をしぼりながら、
場所選び、栽培、醸造、販売促進、経営など、
個人で農園・ワイナリー起業したノウハウを
「ゼロからのスタート」をキーワードに、体験を交えながら紹介する。
目次
はじめに

第1章 個人でもできるワイナリー起業
ワイナリー起業という生き方
ワイナリー起業に必要なものは?

第2章 どこにワイナリーを造るか 場所選び編
ワイン造りに最適な場所を求めて
信州・東御市移住までのプロセス
場所探しのイロハ・3つのポイント
ワイン特区はスタートに活用すべし
Column なぜワイナリーを造ろうと思ったのか

第3章 移住先での暮らし方 新生活編
自給自足? 移住先での生活
ぶどう畑の始め方
身の丈にあった農業経営を
まずは地域にとけ込め!
Column 独立を決意! まわりの反応は?

第4章 ぶどうを育てて売る ぶどう栽培〜委託醸造編
ゼロからの栽培習得法
まずはぶどうを買ってもらう
自分のぶどうで造られたワインを自分で販売する
委託醸造1年目、1500本を完売
Column 独立後、ワインの収入だけで成り立つのは何年後?

第5章 醸造技術はこうして学べ 醸造編
醸造技術の習得方法

第6章 夢のワイナリーを造る 建設編
新築? 賃貸? 狙い目の物件はコレ
ワイナリー建設予定地を購入
資金繰りに東奔西走
酒造免許は早めに申請を!
Column ワイナリー設立までに一番大変だった時期

第7章 気になる「お金」について 資金編
醸造用機材にかかった費用
醸造免許取得後にかかった費用
中古機材の有効活用を
ワイナリー企業に必要なお金(まとめ)

第8章 はじめてのワイナリー経営 経営&PR編
経営とワイン造りは別物
ここから始まる! 持続可能な農業経営
見切り発車のワイナリー経営
自分とワインを知ってもらうためにできること
ソーシャルメディアを活用しよう
Column 個人経営ワイナリーは年間1万本を目指そう

第9章 これからのワイナリー 未来編
ワイン造りは6次産業
よいワインを造るだけでは売れない
千曲川ワインバレー構想という夢
ワインをきっかけにした地域活性
今後の展開、農業をつうじたまちづくりを目指して
〜イチ農家として、市議会議員として〜
Column すべては自己責任で

あとがき
夢と現実のはざまに
著者略歴
蓮見よしあき(ハスミヨシアキ hasumiyoshiaki)
1972年生まれ。(株)はすみふぁーむ代表取締役。ワイナリー設立を目指して長野県東御市に単身移住。ワイン特区を利用して2010年個人でワイナリーを立ち上げる。2008年から東御市議会議員もつとめる(現在2期目)。「農業をつうじたまちづくり」をかかげながら、日々地域活性化に取り組んでいる。
タイトルヨミ
カナ:ゼロカラハジメルワイナリーキギョウ
ローマ字:zerokarahajimeruwainariikigyou

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
一番やさしい俳句再入門
実は俳句の本をけっこう出しています

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。