出版社による内容紹介:
1975年4月30日、サイゴン。市街戦と脱出する米軍ヘリの騒音の中でも市民はしたたかに生きていた。そのとき著者は解放軍として北ベトナム軍が大統領官邸に突入する光景を目撃する。ベトナム体験を通しアジアの解放をイデオロギーではなく胃袋で再考する好エッセイ。
1975年4月30日、サイゴン。市街戦と脱出する米軍ヘリの騒音の中でも市民はしたたかに生きていた。そのとき著者は解放軍として北ベトナム軍が大統領官邸に突入する光景を目撃する。ベトナム体験を通しアジアの解放をイデオロギーではなく胃袋で再考する好エッセイ。
関連書籍
ISBN978-4-8074-9206-0
在庫あり
▸中国の名物「没有つぶて」を乗り越えて、「ガイドブックには頼らない」の信念のもとに、筆者が中国大陸を極貧旅行で練...
ISBN978-4-8074-0513-8
在庫あり
▸死者30万余という史上稀に見る大惨事となった、インド洋大津波。なかでもインドネシアのアチェは最大の被害を出した...
ISBN978-4-8074-1125-2
在庫あり
▸70余年前の父の“戦場”、中国江南の地・永修へ。そこには往時も今も、変わらず暮らす人びとがいた。日中の「記憶」...
※書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。