出版社による内容紹介:
「アジアにありながら、アジアの国家ではない」イスラエルというユダヤ人「国家」の原理であるシオニズムをインド人の親シオニストであった著者が、戦後A・A外交史の反省の中から考察。19世紀に生まれた排他的なシオニズムは西欧帝国主義の結晶と結論する大著。
「アジアにありながら、アジアの国家ではない」イスラエルというユダヤ人「国家」の原理であるシオニズムをインド人の親シオニストであった著者が、戦後A・A外交史の反省の中から考察。19世紀に生まれた排他的なシオニズムは西欧帝国主義の結晶と結論する大著。
関連書籍
ISBN978-4-8074-9010-3
在庫僅少
▸1990年8月2日、イラクのクウェート侵攻。これを期に中東をめぐる政治地図の大きな組み替えが始まった。この湾岸...
ISBN978-4-8074-1710-0
在庫あり
▸「ポスト真実」時代の到来とともに、デマとテロ、偽旗作戦とポピュリズム、IS化と「トランプ化」の津波に揉まれつつ...
ISBN978-4-8074-8204-7
在庫僅少
▸パリに居を構え藤村信署名「パリ通信」で複雑な国際情勢を犀利な筆先で腑分けし続ける著者の若き特派員時代の幻の名著...
※書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。