出版社による内容紹介:
死亡率1のアルコールと煙草よりはるかに危険の少ないコカイン、マリファナ等を禁止する政策の矛盾を批判、全面合法化こそが麻薬犯罪、濫用・死亡事故、エイズ感染等を防止する最良の解決法であると保守派のシンクタンク側から提唱し全米で大論争を巻き起こした貴重な論考集。
死亡率1のアルコールと煙草よりはるかに危険の少ないコカイン、マリファナ等を禁止する政策の矛盾を批判、全面合法化こそが麻薬犯罪、濫用・死亡事故、エイズ感染等を防止する最良の解決法であると保守派のシンクタンク側から提唱し全米で大論争を巻き起こした貴重な論考集。
関連書籍
ISBN978-4-8074-8611-3
在庫あり
▸酒は「百薬の長」と同時に「地獄の水」であるように、ヒトと「ココロに効く物質=ドラッグ」との付き合い方を探る。チ...
ISBN978-4-8074-9713-3
在庫あり
▸現在日本の若者のあいだで最先端をゆくドラッグ、エクスタシーとはなにか。本書はこれを極めた著者が語る精神圏―内宇...
ISBN978-4-8074-9211-4
在庫あり
▸ハッシシとはマリファナの樹脂を集めたもの。ハッシシは人類が知っているなかで最も効果のある自然の向精神物質である...
ISBN978-4-8074-0523-7
在庫あり
▸17歳でマリファナに出会った。同時にDJという天職に会った。両方ともサイコーの快さと幸福感。20歳。Mがなくて...
※書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。