出版社による内容紹介:
ケープタウンを何度も訪れ、そこに暮らすフツーの人々の中で共に生き、同時にジャーナリストや政治家、作家などとも交流し、強盗被害にも遭いながらこの国を愛し続ける著者が、「私の南アフリカ」を生き生きとレポートする。
ケープタウンを何度も訪れ、そこに暮らすフツーの人々の中で共に生き、同時にジャーナリストや政治家、作家などとも交流し、強盗被害にも遭いながらこの国を愛し続ける著者が、「私の南アフリカ」を生き生きとレポートする。
目次:
第一章 民主化から13年--理想と現実のはざまで
第二章 南アフリカの現状から
第三章 ジェンダーの闘いはつづく--女たちの生き方から
第四章 文化活動を通してみえるもの
第五章 南アフリカを旅する
第一章 民主化から13年--理想と現実のはざまで
第二章 南アフリカの現状から
第三章 ジェンダーの闘いはつづく--女たちの生き方から
第四章 文化活動を通してみえるもの
第五章 南アフリカを旅する
関連書籍
ISBN978-4-8074-0228-1
在庫あり
▸デジタルカメラ撮影BALIの鼓動に身をまかせ、あとはシャッターを押すだけだった。独自の6色インキがおりなす「ヘ...
ISBN978-4-8074-1125-2
在庫あり
▸70余年前の父の“戦場”、中国江南の地・永修へ。そこには往時も今も、変わらず暮らす人びとがいた。日中の「記憶」...
ISBN978-4-8074-0502-2
在庫あり
▸フィリピンものを書かせたら、他の追随を許さない迫真の描写力を示し続けているのなか悟空のフィリピン罵詈雑言シリー...
ISBN978-4-8074-0604-3
在庫あり
▸南アフリカは何処へ向かうのか?アパルトヘイトの終焉は新たな果てしない挑戦への始まりだった。元在南アフリカ日本大...
ISBN978-4-8074-9206-0
在庫あり
▸中国の名物「没有つぶて」を乗り越えて、「ガイドブックには頼らない」の信念のもとに、筆者が中国大陸を極貧旅行で練...
※書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。