近刊検索 デルタ

2019年12月19日発売

論創社

出版社名ヨミ:ロンソウシャ

大衆文化のなかの虫たち 文化昆虫学入門

文化昆虫学入門
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
大衆文化・サブカルチャーに特化した、目からうろこの文化昆虫学入門。明治・大正期のペット昆虫から、現代の特撮やアニメ・ゲーム、食品や身の回り品のモチーフとなった昆虫、昆虫絵本の世界まで、ユニークなテーマから人と昆虫との不思議な関わりを探る。
目次
Ⅰ部 文化昆虫学概論
01章 文化昆虫学序論
02章 日本人の昆虫観概説
03章 脇役に甘んじる昆虫たち

Ⅱ部 近代文化昆虫学
04章 明治日本人と鳴く虫
05章 明治日本人とホタル
06章 近代文化蛙学―明治大正期の超高級ペットのカジカガエル

Ⅲ部 身の回り品に見る現代文化昆虫学
07章 暮らしの中のテントウムシデザイン
08章 食品のモチーフとなった昆虫たち
09章 東アジアの町中ぶらぶら文化蝶類学

Ⅳ部 サブカルチャーに見る現代文化昆虫学
10章 特撮ヒーローのモチーフとなった昆虫たち
11章 昆虫絵本の世界
12章 映画に登場する昆虫たち
13章 現代文化蛍学最大の謎―二次元世界でホタルはなぜ真夏に飛ぶ?
14章 現代文化蟬学―アニメ・ゲーム篇 273
15章 二次元世界の現代文化蛙学
著者略歴
保科英人(ホシナ ヒデト hoshina hideto)
昭和47年神戸市生まれ。平成12年九州大学大学院農学研究科博士課程修了、博士(農学)。現在、福井大学教育学部准教授、日本甲虫学会和文誌編集委員長、福井県環境審議会野生生物部会長、環境省希少野生動植物種保存推進員。専門:文化昆虫学、科学史、土壌性甲虫分類学。
宮ノ下明大(ミヤノシタ アキヒロ miyanoshita akihiro)
昭和39年鹿児島県生まれ。平成5年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了、博士(農学)。現在、国立研究開発法人 農研機構に勤務。法政大学兼任講師、農林水産省 国際植物防疫条約に関する国内連絡委員。専門:応用昆虫学、文化昆虫学。
タイトルヨミ
カナ:タイシュウブンカノナカノムシタチ
ローマ字:taishuubunkanonakanomushitachi

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ザ・殺人術
人の殺し方を本にしていいのか

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。