近刊検索 デルタ

2015年7月1日発売

東京大学出版会

出版社名ヨミ:トウキョウダイガクシュッパンカイ

新装版 子どもの「自己」の発達

UPコレクション
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
「自分」とは何だろうか,「私」の存在の意味はどこにあるのか……人間誰しもが抱く「自己」への関心・問いに,心理学における観察・実験等の総力を結集して応えようとする意欲作.新生児期から青年期までを追うとともに社会・文化の規定力をみる.新たに著者による解題を収録.初版1983年
目次
序 問題の所在と関心
 第1部 “自己”の認識の諸相とその発達 
  第1章 “自己”の存在の発見
  第2章 自己についての認識(自己概念)の成立と展開
  第3章 自己についての評価・感情・信念
 第2部 自己の行動統制(制御)
  第1章 行動における“自己”の働きへの関心
  第2章 行動制止機能の発達
  第3章 能動的・自律的行動とその発達
 第3部 自己と文化についての断章
  第1章 自己と文化の交叉する諸相
  第2章 “自己”の発達をとりまく文化・価値
  第3章 社会の規範・価値を媒介する教育風土・育児文化
あとがき
新装版あとがき
参考文献
引用文献
著者略歴
柏木 惠子(カシワギ ケイコ kashiwagi keiko)
タイトルヨミ
カナ:コドモノジコノハッタツ
ローマ字:kodomonojikonohattatsu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
緑の書 リビアのカダフィ大佐の理論
2011年10月20日、カダフィ大佐は殺された

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。