近刊検索 デルタ

200703

創元社

出版社名ヨミ:ソウゲンシャ

心理臨床における個と集団

京大心理臨床シリーズ
京大心理臨床シリーズ

岡田,康伸,1943- 河合,俊雄,1957- 桑原,知子,1955-

定価:5,280円(4,800円+税)

判型:

openbd

このエントリーをはてなブックマークに追加
目次
心理臨床における個と集団という視点 心理臨床における個と集団という視点
人の個別性と集合性から考える心理臨床
古典的な個人心理療法からシステム論的観点を備えた個人心理療法へ
大地と身体
個人心理療法と集団心理療法の統合を目指して
心理臨床における多者心理学の可能性について
家族における個と集団 親面接における家族の表象
個から関係へ、そして生態系へ
親子関係支援におけるアタッチメント理論と実践の橋渡し
機能不全家庭における心的外傷からの回復の臨床心理学的アプローチ
子どもを使った錬金術
グループ療法 グループワークにおける差異と器
家族心理面接における個と集団
グループにおける「変容」について
ワールドワークのパークスペクティブ
グループワークとしての事例懇談会
集団活動における心理臨床的視点について
グループによる訓練 グループ・フィンガーペインティングにおける個の表現と他者との共存
心理臨床教育におけるグループ体験
訓練段階における非言語的グループワークの意義
事例懇談会における個と集団
保育者養成コースにおける"表現する"活動の試み
教育臨床における個と集団 教育臨床的授業の試み
教育現場における心理臨床
学校教育と心理臨床
学校支援ボランティアを利用した発達障害児への支援
適応指導教室における個と集団
学校臨床における「定点」について
学校臨床現場における個と集団
医療現場における個と集団 作業療法グループに臨床心理士として関わる
医療現場における個と集団
アトピー性皮膚炎患者の社会生活に関する一考察
精神科診療所の心理臨床における個と集団
福祉・司法現場における個と集団 重い知的障害をもつ成人の心理面接事例
軽度発達障害児における社会適応と自己実現
司法領域において子どもの意見を聴く
被虐待児の個の生成と集団への関係について
児童福祉施設における心理臨床
著者略歴
岡田, 康伸, 1943-(オカダ, ヤスノブ okada, yasunobu)
河合, 俊雄, 1957-(カワイ, トシオ kawai, toshio)
桑原, 知子, 1955-(クワバラ, トモコ kuwabara, tomoko)
タイトルヨミ
カナ:シンリ リンショウ ニ オケル コ ト シュウダン
ローマ字:shinri rinshou ni okeru ko to shuudan

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
止められるか俺たちを 暴走族写真集
日本には暴走族がいる

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。