近刊検索 デルタ

2023年12月27日発売

明石書店

出版社名ヨミ:アカシショテン

図表でみる教育 OECDインディケータ(2023年版)

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
OECDより毎年発表される国際教育指標の決定版。2023年版では職業教育訓練(VET)に焦点を当てる。また「ウクライナ難民の継続的な学びの保障」についての特集章を設け、ウクライナ難民を自国の教育制度に受け入れるために各国が講じた措置も取り上げる。
目次
 まえがき
 刊行にあたって
 利用にあたって
 要旨

ウクライナ難民の継続的な学びの保障
 図1. ウクライナ難民の生徒に対する就学支援措置を実施したOECD加盟国の割合(2023年)
 図2. ウクライナ人生徒の後期中等教育職業プログラム修了資格取得を支援する措置を実施した国の割合(2023年)
 図3. 高等教育段階での学生の円滑な統合を図る措置を実施した国の割合(2023年)

A章(Chapter A)教育機関の成果と教育・学習の効果
 インディケータA1:成人の学歴分布
 インディケータA2:若年者の就学及び就業状況
 インディケータA3:最終学歴別の就業状況
 インディケータA4:教育による所得の増加
 インディケータA6:教育の社会的成果
 インディケータA7:成人の教育・訓練への参加状況

B章(Chapter B)教育機会・在学・進学の状況
 インディケータB1:初等教育から高等教育までの在学率
 インディケータB2:幼児教育
 インディケータB3:後期中等教育修了率
 インディケータB4:高等教育進学率
 インディケータB5:高等教育修了率
 インディケータB6:高等教育機関における留学生と外国人学生

C章(Chapter C)教育支出
 インディケータC1:在学者一人当たりの教育機関への支出
 インディケータC2:国内総生産(GDP)に対する教育機関への支出の割合
 インディケータC3:教育機関への支出の公私負担割合
 インディケータC4:政府の教育支出
 インディケータC7:教員の給与支出を決定する要因

D章(Chapter D)教員・学習環境・学校組織
 インディケータD1:初等・中等教育学校の生徒の標準授業時間数
 インディケータD3:教員と学校長の給与
 インディケータD6:生徒の評価と試験の実施状況
 インディケータD7:職業教育の教員の構成及び職業教育の教員一人当たり在学者数

付録1 教育制度の特徴(教育関連の主要基礎データ)
付録2 主要な基本データ

『図表でみる教育』出版への協力者


※インディケータA5、C5、C6、D2、D4、D5の原著公表がなかったため、これらの指標については日本語版についても収録されていない。
著者略歴
経済協力開発機構(OECD)(ケイザイキョウリョクカイハツキコウオーイーシーディー keizaikyouryokukaihatsukikouooiishiidii)
経済協力開発機構(Organisation for Economic Co-operation and Development, OECD)は、より良い暮らしのためのより良い政策の構築に取り組む国際機関で、1961年に設立された。OECDは、政府、市民との協力のもと、実証に基づく国際基準を確立し、様々な社会・経済・環境問題に取り組んでいる。経済成長、雇用創出から、充実した教育の促進、税務分野における国際協調まで、データ整備と分析、経験・ベストプラクティスの共有、公共政策と国際基準の設定に関する助言を行うための、独自のフォーラムと知識の中核拠点を提供している。
大久保 彩(オオクボ アヤ ookubo aya)
稲田 智子(イナダ トモコ inada tomoko)
上野 さよ(ウエノ サヨ ueno sayo)
坂本 千佳子(サカモト チカコ sakamoto chikako)
松原 香理(マツバラ カオリ matsubara kaori)
矢倉 美登里(ヤグラ ミノリ yagura minori)
タイトルヨミ
カナ:ズヒョウデミルキョウイクオーイーシーディーインディケータニセンニジュウサンネンバン
ローマ字:zuhyoudemirukyouikuooiishiidiiindikeetanisennijuusannenban

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。