
( )
定価:2,200円(2,000円+税)
判型:B5
書店在庫をチェック
内容紹介
プログラミングとは何か,基礎・基本の考え方(プログラミング的思考)を学び,小学校教育で実際に用いるプログラミングを解説。実際に小学校の各教科においてプログラミング教育を実施する際の考え方や実践例を紹介したプログラミング教育の入門書。
目次
第1章 プログラムを創るための力
1.1 抽象概念と思考
1.2 計算論的思考
1.3 プログラミング的思考
1.4 手順を作る手順
1.5 自然言語と形式言語
1.6 問題のモデル化と知識の表現
1.7 プログラムを創る思考過程
第2章 国内外の動向
2.1 海外の動向
2.2 国内の動向
第3章 プログラミング概説
3.1 プログラミング言語とは
3.2 プログラミングの基本概念
3.3 モデル化
3.4 アルゴリズムの表現
3.5 プログラミングの例
第4章 Scratchによるプログラミング
4.1 Scratchの動かし方
4.2 変数
4.3 順次処理
4.4 条件分岐処理
4.5 繰り返し処理
4.6 練習問題
第5章 BASICによるプログラミング
5.1 IchigoJam BASICの使い方
5.2 プログラミングしてみる
5.3 ゲームを作ってみる
5.4 イルミネーションを作ってみる
5.5 ロボットを動かしてみる
第6章 プログラミング教育の実践
6.1 小学校学習指導要領と小学校学習指導要領解説におけるプログラミング教育の取り扱いについて
6.2 プログラミング教育の授業デザインに向けておさえておきたいこと
6.3 プログラミング的思考の考え方
6.4 プログラミング教育の評価
6.5.プログラミング的思考を促すプログラミング教育の実践事例
コンピューターを活用しない授業実践例 コンピューターを活用した授業実践例
(生活・理科・算数・特別支援学級・総合的な学習の時間)
6.6 年間指導計画の立案について
1.1 抽象概念と思考
1.2 計算論的思考
1.3 プログラミング的思考
1.4 手順を作る手順
1.5 自然言語と形式言語
1.6 問題のモデル化と知識の表現
1.7 プログラムを創る思考過程
第2章 国内外の動向
2.1 海外の動向
2.2 国内の動向
第3章 プログラミング概説
3.1 プログラミング言語とは
3.2 プログラミングの基本概念
3.3 モデル化
3.4 アルゴリズムの表現
3.5 プログラミングの例
第4章 Scratchによるプログラミング
4.1 Scratchの動かし方
4.2 変数
4.3 順次処理
4.4 条件分岐処理
4.5 繰り返し処理
4.6 練習問題
第5章 BASICによるプログラミング
5.1 IchigoJam BASICの使い方
5.2 プログラミングしてみる
5.3 ゲームを作ってみる
5.4 イルミネーションを作ってみる
5.5 ロボットを動かしてみる
第6章 プログラミング教育の実践
6.1 小学校学習指導要領と小学校学習指導要領解説におけるプログラミング教育の取り扱いについて
6.2 プログラミング教育の授業デザインに向けておさえておきたいこと
6.3 プログラミング的思考の考え方
6.4 プログラミング教育の評価
6.5.プログラミング的思考を促すプログラミング教育の実践事例
コンピューターを活用しない授業実践例 コンピューターを活用した授業実践例
(生活・理科・算数・特別支援学級・総合的な学習の時間)
6.6 年間指導計画の立案について
著者略歴
東京学芸大学プログラミング教育研究会(トウキョウガクゲイダイガクプログラミングキョウイクケンキュウカイ toukyougakugeidaigakupuroguramingukyouikukenkyuukai)
加藤 直樹 東京学芸大学准教授(ITCセンター教育情報化研究チーム)
北澤 武 東京学芸大学准教授(教職大学院 教育実践創成講座)
南葉 宗弘 東京学芸大学准教授(技術・情報科学講座 情報科学分野)
櫨山 淳雄 東京学芸大学教授(技術・情報科学講座 情報科学分野)
宮寺 庸造 東京学芸大学教授(技術・情報科学講座 情報科学分野)
加藤 直樹(カトウ ナオキ katou naoki)
(かとう なおき)東京学芸大学ICTセンター教育情報化研究チーム准教授。
北澤 武(キタザワ タケシ kitazawa takeshi)
(きたざわ たけし)東京学芸大学教職大学院准教授。
南葉 宗弘(ナンバ ムネヒロ nanba munehiro)
(なんば むねひろ)東京学芸大学教育学部(技術・情報科学講座)准教授。
タイトルヨミ
カナ:ショウガッコウニオケルプログラミングキョウイクノリロントジッセン
ローマ字:shougakkouniokerupuroguramingukyouikunorirontojissen
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
北澤 武 最近の著作
もうすぐ発売(1週間以内)
アクセスランキング:日次TOP5
近刊:ランダム
重版出来:最近の5点
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。