近刊検索 デルタ

1999年1月2日発売

慶應義塾大学出版会

出版社名ヨミ:ケイオウギジュクダイガクシュッパンカイ

アートとコンピュータ 新しい美術の射程

新しい美術の射程
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
メディア・アーティストとして第一線で活躍する著者のこの10年間の言説を集成。「コンピュータとは何か? バーチャルとは何か?」の問いに答えると共に、それらを使うこれからの人達へのメッセージ。
目次
はじめにⅠ コンピュータは計算機ではない——新しい知性トートロジックな内側と外側異界での知覚宛先のない連想記憶のトレース装置心のリフレクター「間」と広がりハイテク・アニミズム社会の到来見えない空間とわれわれの知覚作ること=プログラミングすることだったコンピュータ・グラフィックスの頃ユートピアよいつまでもマルチメディアアートマルチメディアにできることⅡ アルゴリズミック・ビューティー——算法から考える形「形」と「幻想」——アルゴリズムのデザインアルゴリズミック・ビューティーまなざしとテクノロジー四次元からの投影物——デュシャンのオブジェからアルゴリズミック・ビューティーへ「形」をめぐる架空の洞窟つくろうとする意志とアルゴリズムアルゴリズミック・ダンスⅢ ワークショップにて——コンピュータとアートの現場コンピュータ・ココロエ帳Information Processing Language Ⅱ Art研究会シラバスⅣ リアリティはつかまえられない——美術の変容まだ見ぬ何物かに向かって——「概念の望遠鏡」と遊ぶはみ出した「リアリティ」リアルが「ひゅうらら」に分断されるときポロックの絵についてボタン現代のサント=ヴィクトワール山はどこにあるか?メタ・マテリアル脱着するリアリティアートの未来とデータベース芸術にできることⅤ あってはいけないものがそこにある——アートと環境ART DOMAIN to Nature——環境あるいは自然におけるARTの領域と限界小さな穴「漂着重油交換展」について記録と記憶——広川家泰士の写真によせて二一世紀につなぐ橋についておわりに
著者略歴
藤幡正樹(フジハタマサキ fujihatamasaki)
タイトルヨミ
カナ:アートトコンピュータ
ローマ字:aatotokonpyuuta

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。