( )
定価:1,430円(1,300円+税)
判型:四六
書店在庫をチェック
著者略歴
海渡 雄一(カイド ユウイチ kaido yuuichi)
かいど・ゆういち 40年以上、もんじゅ訴訟、六ヶ所村核燃料サイクル施設訴訟、浜岡原発訴訟、大間原発訴訟など原子力に関する訴訟多数を担当。日弁連事務総長として震災と原発事故対策に取り組む(2010年4月~ 2012年5月)。
脱原発弁護団全国連絡会共同代表として、3・11 後の東京電力の責任追及、原発運転差止のための訴訟多数を担当。 主著=『朝日新聞「吉田調書報道」は誤報ではない』(河合弘之氏他との共著、彩流社)、『東電刑事裁判無罪判決 福島原発事故の責任を誰がとるのか』(彩流社)、『原発訴訟』(岩波新書)、最新刊『東電役員に13兆円の支払いを命ず!』(旬報社、共著)他多数。
大河 陽子(オオカワ ヨウコ ookawa youko)
おおかわ・ようこ 弁護士。脱原発弁護団全国連絡会所属。 伊方原発や大間原発など原発運転差止仮処分、関電不正マネー還流問題の刑事告発・株主代表訴訟、東電株主代表訴訟、 東電違法行為差止訴訟など原発関連事件を担当。
タイトルヨミ
カナ:トウデンケイジサイバン トワレナイセキニントゲンパツカイキ
ローマ字:toudenkeijisaiban towarenaisekinintogenpatsukaiki