近刊検索 デルタ

2023年2月28日発売

信山社出版

出版社名ヨミ:シンザンシャシュッパン

社会保障法研究 第17号

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
◆本号も多角的な視座から充実の内容で刊行 ― 研究から実務、学習まで必読◆ 
多角的な視座から社会保障法学の発展を目指す学術雑誌、待望の第17号。本号は、「特集1:人口減少社会・アフターコロナにおける医療提供体制の課題」、「特集2:コモンズと社会保障法」、「立法過程研究〔令和4年児童福祉法等の一部改正の立法過程〕」の3つの柱で、計6論文を掲載。本号も基礎研究から最新テーマまで、充実の刊行。
目次
『社会保障法研究 第17号』

  岩村正彦・菊池馨実 編集

【目 次】

◆特集1◆人口減少社会・アフターコロナにおける医療提供体制の課題(その1)

〈特集の趣旨〉

◇ 医療計画と医療提供体制〔玉川 淳〕

 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 医療計画制度の創設と改正の経緯
 Ⅲ 医療計画制度の変革の方向性
 Ⅳ 医療計画策定に関わる課題
 Ⅴ 新型コロナウイルス感染症への対応
 Ⅵ 結びに代えて

◇ 医師の働き方改革に関する検討〔島村暁代〕

 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 経緯と改正法の骨格
 Ⅲ 医師の働き方改革の具体的内容
 Ⅳ おわりに

◇ 医療関係における多職種の専門性と他職種間連携〔原田啓一郎〕

 Ⅰ はじめに
 Ⅱ 医療関係職種間のタスク・シフト/シェアをめぐる政策的議論
 Ⅲ 医療関係職種の専門性と業務分担に関する法構造
 Ⅳ 医療保障からみる多職種の専門性と他職種間連携
 Ⅴ 結びに代えて

◆特集2◆コモンズと社会保障法(その1)

〈特集の趣旨〉

◇ コモンズ論からみる社会保障法―子育て支援における資源を素材として〔常森裕介〕

 Ⅰ 問題の所在
 Ⅱ コモンズ論の意義と射程
 Ⅲ 社会保障制度を通じたコモンズの形成―子育てをめぐる資源を例に
 Ⅳ コモンズと社会保障法
 Ⅴ おわりに―社会保障法におけるニーズの評価と資源の認識

◇ 地域福祉理論と社会保障法―コモンズ論からの示唆とその限界〔西村 淳〕

 Ⅰ 社会保障法学の転換と地域福祉を論じる意味
 Ⅱ これまでの地域福祉関係諸理論と実定法での制度化
 Ⅲ コモンズ論
 Ⅳ コモンズと社会保障法
 Ⅴ まとめ―議論の限界

◆立法過程研究◆

◇ 令和4年児童福祉法等の一部改正の立法過程〔野村 晋〕

 Ⅰ 本稿の目的
 Ⅱ 検 討 経 過
 Ⅲ 改正法案の概要
 Ⅳ 国会審議の状況
 Ⅴ 終わりに
著者略歴
岩村 正彦(イワムラ マサヒコ iwamura masahiko)
東京大学名誉教授
菊池 馨実(キクチ ヨシミ kikuchi yoshimi)
早稲田大学法学学術院教授
玉川 淳(タマガワ ジュン tamagawa jun)
神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部教授
島村 暁代(シマムラ アキヨ shimamura akiyo)
立教大学法学部教授
原田 啓一郎(ハラダ ケイイチロウ harada keiichirou)
駒澤大学法学部教授
常森 裕介(ツネモリ ユウスケ tsunemori yuusuke)
東京経済大学現代法学部准教授
西村 淳(ニシムラ ジュン nishimura jun)
神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部教授
野村 晋(ノムラ シン nomura shin)
豊中市副市長(前厚生労働省子ども家庭局企画官)
タイトルヨミ
カナ:シャカイホショウホウケンキュウダイジュウシチゴウ
ローマ字:shakaihoshouhoukenkyuudaijuushichigou

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
緑の書 リビアのカダフィ大佐の理論
2011年10月20日、カダフィ大佐は殺された

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。