近刊検索 デルタ

2021年10月18日発売

名古屋大学出版会

出版社名ヨミ:ナゴヤダイガクシュッパンカイ

野蛮と宗教 I

エドワード・ギボンの啓蒙
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
ヨーロッパの文明につきまとう「野蛮と宗教」という主題。それを壮大な世界史のなかで描き上げた歴史家ギボンの生涯を軸に、多様な啓蒙思想との出会いから、『百科全書』との対決、ローマ帝国史の着想までをたどる。『マキァヴェリアン・モーメント』の著者によるもう一つの主著、ついに邦訳開始。
目次
凡例
謝辞
参照、引用、翻訳について

序 文

第I部 イングランドとスイス 1737-63年

第1章 パトニー、オクスフォード、イングランド啓蒙の問題
ギボン家、そして教会と国家の危機
スタワヘッド訪問とアングリカンの歴史叙述への冒険
オクスフォードのギボン――権威の危機

第2章 ローザンヌとアルミニウス派の啓蒙

第3章 若きギボンの再教育
――方法、不信仰、歴史への転回

第4章 ハンプシャー民兵軍と近代の問題

第5章 野営での研究
――博読と語りの探究

第II部 パリとの出会いと博学の擁護 1758-63年

第6章 英仏の啓蒙における学識の政治学

第7章 碑文・文芸アカデミーにおける博学と啓蒙

第8章 ダランベールの『百科全書序論』
――啓蒙哲学者の歴史認識

第9章 『文学研究試論』
――想像力、アイロニー、歴史

第10章 パリと文人
――経験と回想

第III部 ローザンヌとローマ、ある主題への旅 1763-64年

第11章 ローザンヌへの復帰と博学の追究

第12章 ローマへの旅と意図の変化

エピローグ ギボンと「異なるリズム」


訳者あとがき
参照文献
索引
著者略歴
J・G・A・ポーコック(ジェー ジー エー ポーコック jee jii ee pookokku)
J. G. A. Pocock 1924年ロンドン生まれ、ニュージーランドのクライストチャーチで育つ。ケンブリッジ大学にて博士号取得。現在、ジョンズ・ホプキンズ大学名誉教授。思想史研究における世界的第一人者。邦訳に『マキァヴェリアン・モーメント』(名古屋大学出版会、2008年)、『徳・商業・歴史』(みすず書房、1993年)、『島々の発見』(名古屋大学出版会、2013年)がある。本書『野蛮と宗教』により、アメリカ哲学協会のジャック・バーザン賞を受賞。
田中 秀夫(タナカ ヒデオ tanaka hideo)
1949年、滋賀県に生まれる。1978年、京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。甲南大学教授、京都大学教授、愛知学院大学教授などを経て、現在、京都大学名誉教授、博士(経済学)。著訳書『スコットランド啓蒙思想史研究』(名古屋大学出版会、1991年)、『啓蒙と改革』(名古屋大学出版会、1999年)、『アメリカ啓蒙の群像』(名古屋大学出版会、2012年)、『近代社会とは何か』(京都大学学術出版会、2013年)、『スコットランド啓蒙とは何か』(ミネルヴァ書房、2014年)、ポーコック『徳・商業・歴史』(訳、みすず書房、1993年)、ポーコック『マキァヴェリアン・モーメント』(共訳、名古屋大学出版会、2008年)、ロビンズ『イギリス18世紀のコモンウェルスマン』(訳、ミネルヴァ書房、2020年)他
タイトルヨミ
カナ:ヤバントシュウキョウ イチ
ローマ字:yabantoshuukyou ichi

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。