近刊検索 デルタ

2020年2月25日発売

弦書房

出版社名ヨミ:ゲンショボウ

川の中の美しい島・輪中

熊本藩豊後鶴崎からみた世界
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
熊本藩の飛び地・豊後鶴崎は、参勤交代の港町として栄えたことで知られている。大野川の河口に位置し、堤防で囲まれた川の中の小島=輪中で生きる人々の特異な生活形態を克明に踏査した労作。5~10年に一度の割合で洪水被害にあうにもかかわらず、なぜこの輪中の中で暮らし続けるのか。また、京都大坂と長崎を結ぶキリスト教布教の拠点でもあり、多くの刀鍛冶が住み数々の名刀を生み出した独特な地域が当時の面影を宿しながら今も生きている。ほとんど知られていない輪中の世界に光をあてた画期的な一冊。
目次
第一章 高田輪中
第二章 輪中の「現」風景
第三章 輪中の洪水史――防災と祈り
第四章 輪中の近代
第五章 江戸後期の輪中
第六章 輪中の刀鍛冶と野鍛冶・入鎌師
第七章 長崎と近畿の結節点・高田輪中
著者略歴
長野浩典(ナガノ ヒロノリ nagano hironori)
1960(昭和35)年、熊本県南阿蘇村生まれ。熊本大学大学院修了(日本近現代史)。現在、大分東明高等学校教諭。著書に『街道の日本史 五十二 国東・日田と豊前道』(共著、吉川弘文館)『ある村の幕末・明治』『生類供養と日本人』『放浪・廻遊民と日本の近代』『西南戦争民衆の記』。
タイトルヨミ
カナ:カワノナカノウツクシイシマ ワジュウ
ローマ字:kawanonakanoutsukushiishima wajuu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。