( )
定価:2,200円(2,000円+税)
判型:四六
書店在庫をチェック
内容紹介
この本は,米国で広く活用されているティーン向けの効果的なアンガーマネジメント・プログラムの本,スーザン・フィッチェル著“Transforming Anger to Personal Power”(改訂版)を翻訳したものです。このプログラムは,自分の感情に振り回され友だち関係や親子関係に苦慮する10代の子どもたちが,怒りをはじめとするさまざまな感情を理解し,自分に自分の人生や感情をコントロールする力があることを学ぶための8つのレッスンから構成されています。各レッスンのグループワークやロールプレイを通して,自分の感情は自分で選べることや,どんな感情でもありのままに感じる権利があり,その感情とどう向き合うかを学ぶことができるでしょう。
学校でのいじめや対人関係のトラブルの予防というだけでなく,これから社会に出てゆく若い人たちが豊かな人間関係を築いていけるよう,このアンガーマネジメント・プログラムを活用してください。教師やスクールカウンセラー,子ども支援に関わる全ての方にお勧めの本です。
学校でのいじめや対人関係のトラブルの予防というだけでなく,これから社会に出てゆく若い人たちが豊かな人間関係を築いていけるよう,このアンガーマネジメント・プログラムを活用してください。教師やスクールカウンセラー,子ども支援に関わる全ての方にお勧めの本です。
目次
LESSON 1 アンガーマネジメントを始めるチャンス
LESSON 2 私たちはどんな感情でもありのままに感じてよいのです
LESSON 3 怒りとその引き金を理解しよう
LESSON 4 化学物質の乱用と感情
LESSON 5 私たちが演じている役割
LESSON 6 感情とセルフトークを理解する
LESSON 7 感情を表現する
LESSON 8 自分の持っている力を保つ
LESSON 2 私たちはどんな感情でもありのままに感じてよいのです
LESSON 3 怒りとその引き金を理解しよう
LESSON 4 化学物質の乱用と感情
LESSON 5 私たちが演じている役割
LESSON 6 感情とセルフトークを理解する
LESSON 7 感情を表現する
LESSON 8 自分の持っている力を保つ
著者略歴
スーザン・ジングラス・フィッチェル(スーザン ジングラス フィッチェル suuzan jingurasu ficcheru)
佐藤 恵子(サトウ ケイコ satou keiko)
竹田 伸也(タケダ シンヤ takeda shinya)
古村 由美子(フルムラ ユミコ furumura yumiko)
タイトルヨミ
カナ:チュウガクセイコウコウセイムケアンガーマネジメントレッスン
ローマ字:chuugakuseikoukouseimukeangaamanejimentoressun
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。
佐藤 恵子 最近の著作
竹田 伸也 最近の著作
古村 由美子 最近の著作
もうすぐ発売(1週間以内)
アクセスランキング:日次TOP5
近刊:ランダム
新着:ランダム(5日以内)
重版出来:最近の5点
※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。