近刊検索 デルタ

2023年9月27日発売

Clover出版

出版社名ヨミ:クローバーシュッパン

ハッピー子育て! キッズ・キャラナビ

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
累計部数500万部突破!「個性心理學 動物キャラナビシリーズ」最新刊60種類の動物キャラで、子どもの個性が丸わかり!✅どうして、うちの子はこうなの?✅私の子育て、これでいいのかしら?✅自分が生んだ子なのに、その子のことが分からない✅兄弟を同じように育てたのに、下の子は育てにくい…✅可愛いという気持ちだけで子育ては難しい…✅子育ては決して楽しいだけのものではない…そんなお悩みをもつママ、パパたちへ。本書は、0歳児から使える!60種類の動物キャラを使った子育てのトリセツ・ハンドブック。一大ブームを巻き起こした「動物キャラナビ」とは生年月日からその人の個性や本質、運勢を12種類の動物キャラクターに分類し、人間関係を円滑にする方法などを細かく分析できるもの。本書はその「動物キャラナビ」の子育てに応用。●3分類、12種類、60キャラクターによる特徴のご紹介●親子関係がスムーズになる魔法の接し方 ●ママ・パパとお子さんとの相性●親子間の “なぜか、うまくいかない” の解消法●親子のベストな付き合い方など、子どもへの理解、親子関係の改善につながるヒントが盛りだくさん!さらに、動物キャラナビを活用してうまくいった親子の事例も紹介されており、「なるほど! こうすればいいのか」とすぐに役立てられることでしょう。また本書は2人の専門家の共著!1人は個性心理學研究所 所長の弦本將裕さん。12動物60キャラクターによる個性心理學を世界で初めて発表し、注目を集めました。これまでに上場企業はじめ全国の法人・病院・歯科医院等を個性心理學理論で指導。著作は60冊を超え、世界14カ国・地域で翻訳・刊行、累計部数は500万部超。もう1人は、ゆめのいろ保育園中野 園長の米田 恵さん。幼稚園教諭時代、母親にとって子育ては「不安と悩み」の連続だと知り、1000組以上の親子と関わることで、母親の精神状態が、子どもの成長に大きく影響していると実感。「自分が産んだ子どもなのに、子どもの事が理解できない」そう悩むお母様が多いことから、個性心理學を学び始めました。その後、出張託児サービスを立ち上げ、シッターをしながら、個性心理學の講座やカウセリングを行い、現在は創立した「ゆめのいろ保育園中野」で園長を務めています。そんなお二人の力作にしちだ・教育研究所 代表 七田 厚氏も推薦!「この本は、子育てに悩むお母さんの福音の書となることでしょう」
目次
推薦の言葉
はじめに
第1章 うちの子は、どのタイプ?
あなたは、お子さんのこと 本当に理解していますか?
動物キャラクターの調べ方
お子さんは「いい人」「しっかり者」「天才」の3グループに分類されます!!
3分類の力関係を知ることで親子のベストな付き合い方もわかる!!
3分類から12種類の動物キャラクターに分かれ、キャラクターによって個性が違います
狼 こじか 猿 チータ 黒ひょう ライオン 虎 たぬき 子守熊 ゾウ ひつじ ペガサス
12種類の動物キャラクターを60分類に! お子さんの個性がさらに詳しくわかる

ネアカの狼 放浪の狼 クリエイティブな狼 穏やかな狼 順応性のある狼 好感のもたれる狼
こじか
正直なこじか 強い意志をもったこじか しっかり者のこじか 華やかなこじか

落ち着きのない猿 大きな志をもった猿 どっしりとした猿 気分屋の猿 尽くす猿 守りの猿
チータ
長距離ランナーのチータ 全力疾走するチータ 足腰の強いチータ 品格のあるチータ
黒ひょう
面倒見のいい黒ひょう 情熱的な黒ひょう 落ち込みの激しい黒ひょう 感情豊かな黒ひょう 気どらない黒ひょう 束縛を嫌う黒ひょう
ライオン
我が道を行くライオン 統率力のあるライオン 感情的なライオン 傷つきやすいライオン

愛情あふれる虎 動きまわる虎 ゆったりとした悠然の虎 楽天的な虎 パワフルな虎 慈悲深い虎
たぬき
社交家のたぬき 磨き上げられたたぬき 大器晩成のたぬき 人間味あふれるたぬき
子守熊
フットワークの軽い子守熊 母性豊かな子守熊 コアラのなかの子守熊 活動的な子守熊 夢とロマンの子守熊 サービス精神旺盛な子守熊
ゾウ
人気者のゾウ デリケートなゾウ リーダーとなるゾウ まっしぐらに突き進むゾウ
ひつじ
協調性のないひつじ 物静かなひつじ 無邪気なひつじ 粘り強いひつじ チャレンジ精神の旺盛なひつじ 頼られると嬉しいひつじ
ペガサス
落ち着きのあるペガサス 強靭な翼をもつペガサス 波乱に満ちたペガサス 優雅なペガサス
うちの子は目標指向? 状況対応?
うちの子は未来展望? 過去回想?
うちの子はヒラメキ型? 論理型?
親子関係がスムーズになる魔法の接し方 ~ 子ども編 ~
第2章 ママ・パパは、何グループ?
ママ・パパの動物キャラナビ
狼 こじか 猿 チータ 黒ひょう ライオン 虎 たぬき 子守熊 ゾウ ひつじ ペガサス
親子関係がスムーズになる魔法の接し方 ~ 親編 ~
親子間の “なぜか、うまくいかない” はこう解消しましょう
ママ・パパとお子さんとの相性も重要です!!
第3章 キャラナビ体験談
保育園でもキャラナビが大活躍! 動物キャラを理解して、個性を伸ばします
【コラム】絵本やお話会で個性の違いを知る
ただの占いではない! こんなに役立つ子育て実践編
親子キャラナビ 体験談①
個性心理學を知り、夫や子どもたちも、それぞれの個性で生きていたのね、と笑いと共に腑に落ちた
親子キャラナビ 体験談②
誰も悪くない! 個性の違いと分かり、肩の力がふ~っと抜けた
親子キャラナビ 体験談③
「Ryuくんはお猿さんだからね〜!」この一言で、子育ての悩みが全てぶっ飛んだ
親子キャラナビ 体験談④
私、子ども、父の性格を把握することでイキイキとした人生になった
親子キャラナビ 体験談⑤
ノーストレスの家族関係、ノーストレスの子育て
親子キャラナビ 体験談⑥
まるで個性心理學という名の育児参考書。親から子へと受け継がれるロングセラー
杉の木の両親と松の木の子ども
DNAは遺伝するけれど個性や価値観は遺伝しない ~生年月日は、DNAを超える!!~
親子関係をさらに良好にする魔法の言葉
おわりに ~ 子育てには、正解も終わりもない!! ~
動物キャラナビレポートについて
著者略歴
弦本將裕(ツルモトマサヒロ tsurumotomasahiro)
米田恵(ヨネダメグミ yonedamegumi)
タイトルヨミ
カナ:ハッピーコソダテキッズキャラナビ
ローマ字:happiikosodatekizzukyaranabi

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。