近刊検索 デルタ

2023年2月8日発売

ニコモ

出版社名ヨミ:ニコモ

きょうせんそうがはじまると

このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
戦争は嫌いです。戦争は生活を壊します。戦争は幸せを無くします。
「きょうせんそうがはじまると」は戦争が始まると人は生活は世の中はどうなるかを表現した絵本です。
私は今まで『いのりの石 ヒロシマ・平和へのいのり』(フレーベル館) 『せんそう・1945 年 3 月 10 日 東京大空襲のこと』(東京書籍)
『戦争と平和を見つめる絵本 わたしの「やめて」』(朝日新聞出版) 『焼けあとのちかい』(大月書店)と戦争の絵本を描いてきました。
どうぞ戦争絵本「きょうせんそうがはじまると」を読んでください。
著者略歴
藤代勇人(フジシロハヤト fujishirohayato)
1965 年生まれ。編集者。企画・編集した主な絵本に『しんでくれた』(佼成出版社)、『これから戦場に向かいます』(ポプラ社)、 『焼けあとのちかい』(大月書店)、『にじゅうおくこうねんのこどく─二十億光年の孤独』(小学館)など。 著書に『おじいちゃんのだいこうぶつ まご』(朝日新聞出版)、編著書に『日の丸─ 日本を知るための50 景』(プレジデント社)、 訳書に『もしも人生をやりなおせるなら』(筆名・かみひこうき、ディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。
塚本やすし(ツカモトヤスシ tsukamotoyasushi)
1965 年 東京生まれ。絵本作家。公益社団法人日本文藝家協会会員。主な絵本に『おかあさんありがとう』(柴田理恵・作) 『ぼくはほんやさんになる』(菊池壮一・作)(共にニコモ)、『つちのこをさがせ!』(新日本出版社)、 『じごくわらしがくるぞ!』(マイクロマガジン社)、『このすしなあに』『とうめいにんげんのしょくじ』(ポプラ社)など。 『しんでくれた』(谷川俊太郎・詩/佼成出版社)で第25 回けんぶち絵本の里大賞のびばからす賞、『やきざかなののろい』 (ポプラ社)で第6回リブロ絵本大賞・第9 回ようちえん絵本大賞など、受賞多数。
タイトルヨミ
カナ:キョウセンソウガハジマルト
ローマ字:kyousensougahajimaruto

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
シネシネナンデダ日記
本物の狂気はあんまり格好よくないです(著者)

-- 広告 -- AD --

ニコモの既刊から
藤代勇人/著 塚本やすし/イラスト
もうすぐ発売(1週間以内)
PHP研究所:川島真 鈴木 絢女 小泉悠 池内恵 
株式会社 世界文化社:世界文化社 

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。