泣くな、わが子よ

グギ・ワ・ジオンゴ/著 宮本正興/訳

ノーベル賞を逃したのは……

2021年のノーベル文学賞はタンザニア出身のAbdulrazak Gurnahが受賞した。しかし、アフリカには「アフリカのトルストイ」とまで呼ばれ、「ノーベル賞に近い」と言われ続けている文学者がいる。グギ・ワ・ジオンゴだ。

東アフリカ初の英語で書く作家として

1938年、ケニアの貧しい農家に生まれたグギは、大学在学中に創作を始め、『泣くな、わが子よ』で世界黒人芸術祭最優秀作品賞を受賞する。東アフリカ初の英語で書く作家としてのグギの将来は明るく開けたもののはずだった。

アフリカの民族語で書く作家として

英国留学を経て故国の教壇に立ち、さらに米国への招聘を経て再び故国の教壇に戻ったグギは、当時の政府指導者らによって反体制的として職を奪われ拘禁される。それを機にグギは「アフリカ人はアフリカ諸国でひとつにならなければならない」としてアフリカの民族語で書く作家に転身した。

本書は、独立直前のケニアの社会的混乱のなかで、魂の成長をとげる作者の自伝的小説である。今こそ、グギを。

泣くな、わが子よ
978-4-8074-1030-9
2012年1月
在庫あり
出版社による内容紹介:
ケニア人のグギは、東アフリカ初の英語で書く作家として出発したが、「アフリカ人はアフリカ諸国でひとつにならなければならない」としてアフリカの民族語で書く作家に転身。何度も、ノーベル賞候補になった。独立直前のケニアの社会的混乱のなかで、魂の成長をとげる作者の自伝的小説。
関連書籍

「新日本文学」復刻縮刷版 第13巻

新日本文学会/編

ISBN978-4-8074-9331-9

在庫僅少

文学

第13巻 1976年1月号から1978年12月号まで 雑誌『新日本文学』の半世紀近い歴史を集大成した復刻版の刊...


「新日本文学」復刻縮刷版 第2巻

新日本文学会/編

ISBN978-4-8074-9337-1

在庫僅少

文学

第2巻 1952年1月号から1954年7月号まで 雑誌『新日本文学』の半世紀近い歴史を集大成した復刻版の刊行は...


「新日本文学」復刻縮刷版 第3巻

新日本文学会/編

ISBN978-4-8074-9333-3

在庫僅少

文学

第3巻 1954年8月号から1956年9月号まで 雑誌『新日本文学』の半世紀近い歴史を集大成した復刻版の刊行は...


「新日本文学」復刻縮刷版 第5巻

新日本文学会/編

ISBN978-4-8074-9318-0

在庫僅少

文学

第5巻 1959年1月号から1960年12月号まで 雑誌『新日本文学』の半世紀近い歴史を集大成した復刻版の刊行...


わたしの南アフリカ

楠瀬佳子/著

ISBN978-4-8074-1025-5

在庫あり

アフリカ

ケープタウンを何度も訪れ、そこに暮らすフツーの人々の中で共に生き、同時にジャーナリストや政治家、作家などとも交...


ナディン・ゴーディマが描いた南アフリカ社会

坂本利子/著

ISBN978-4-8074-1605-9

在庫あり

アフリカ海外文学文学

ノーベル文学賞(1991年)受賞の白人女性作家として著名なナディン・ゴーディマが生涯を通じて追求し描き続けた、...


「新日本文学」復刻縮刷版 第10巻

新日本文学会/編

ISBN978-4-8074-9309-8

在庫僅少

文学

第10巻 1969年1月号から1970年12月号まで 雑誌『新日本文学』の半世紀近い歴史を集大成した復刻版の刊...


憤怒の王国 タブーを破った天皇暗殺小説

文永南/著 林蓮/訳

ISBN978-4-8074-9408-8

在庫あり

コリアン海外文学皇室問題文学

タブーを破った天皇暗殺小説。朝鮮王朝の王国の末裔が亡国の恨みと怒りを胸に90年代の天皇を狙撃する。ミステリー小...


ポストアパルトヘイトの政治経済

花田吉隆/著

ISBN978-4-8074-0604-3

在庫あり

アフリカ

南アフリカは何処へ向かうのか?アパルトヘイトの終焉は新たな果てしない挑戦への始まりだった。元在南アフリカ日本大...


フロント・ランナー

パトリシア・ネル・ウォーレン/著 北丸雄二/訳

ISBN978-4-8074-9011-0

在庫あり

LGBT海外文学文学

こんなにゲイ、こんなに愛!ゲイ イズ ビューティフル。 疾駆する若く美しき雄鹿たち――しかしその彼らを待ち受け...


※書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。