近刊検索 デルタ

2019年3月31日発売

北斗書房

出版社名ヨミ:ホクトショボウ

唐辛子に旅して

鹿児島大学島嶼研ブックレット
このエントリーをはてなブックマークに追加
目次
Ⅰ はじめに
Ⅱ 日本
1 こしょう?なんばん?
2 なないろとうがらし
3 薩摩蕃椒
4 花岡胡椒
5 三島村黒島は唐辛子の産地だった?
6 種子島・屋久島の唐辛子利用―魔除け・湿布―
Ⅲ 植物学的な視点から
1 獅子唐のあたり
2 クロタネトウガラシ
3 Roketeはロケット?それとも
4 ブートジョロキアはどこからきた?
5 東南アジアに唐辛子の栽培種五種がすべて分布?
Ⅳ 文化的側面に着目して
1 おしりホカホカ
2 すっぱがらい
3 酒と唐辛子の関係(餅麹・ヤシ酒)
4 媚薬かはたまた毒薬か
Ⅴ おわりに
Ⅵ 参考文献
著者略歴
山本 宗立(ヤマモト ソウタ yamamoto souta)
山本 宗立(やまもと そうた) [著者略歴] 1980年三重県生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程修了、博士(農学)。名古屋大学農学国際教育協力研究センター研究機関研究員、京都大学東南アジア研究所研究員(研究機関)、日本学術振興会特別研究員PD(受入:京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)などを経て、2010年より鹿児島大学国際島嶼教育研究センター准教授。専門は民族植物学・熱帯農学。 [主要著書] 「薬味・たれの食文化とトウガラシ―日本」山本紀夫編著『トウガラシ讃歌』八坂書房、235―246、2010年 「薩南諸島の唐辛子―文化的側面に着目して―」高宮広土・河合 渓・桑原季雄編『鹿児島の島々─文化と社会・産業・自然─』南方新社、72―83、2016年 「Ethnic Fermented Foods and Beverages of Cambodia」Tamang, J. P. Ed.『Ethnic Fermented Foods and Alcoholic Beverages of Asia』Springer India、237―262、2016年 『ミクロネシア学ことはじめ―魅惑のピス島編』南方新社、2017年(共編著) 「薬としての唐辛子」鹿児島大学生物多様性研究会編『奄美群島の野生植物と栽培植物』南方新社、198―207、2018年
タイトルヨミ
カナ:トウガラシニタビシテ
ローマ字:tougarashinitabishite

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。