近刊検索 デルタ

12月20日発売予定

看護の科学新社

出版社名ヨミ:カンゴノカガクシンシャ

増補版 看護を語ることの意味

“ナラティブ”に生きて
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
川嶋みどりコレクション第3弾! ロングセラー書に関連論考を追加した決定版登場!
語り,問い続けてきた看護とは
目次
第一章 看護ナラティブの蓄積と技術化への道

第二章 生活行動援助の価値づけを

第三章 看護のアイデンティティとは何か

第四章 これからの看護

終 章 あとがきにかえて
著者略歴
川嶋 みどり(カワシマ ミドリ kawashima midori)
 1931年,京城(現・ソウル)にて生まれる。  1951年,日本赤十字女子専門学校卒業。日本赤十字社中央病院小児病棟勤務,日本赤十字女子専門学校専任教員,日本赤十字女子短期大学助手,日本赤十字社中央病院耳鼻科外来係長を経て,1971年退職。現在,健和会臨床看護学研究所所長,一般社団法人日本て・あーて、TE・ARTE、推進協会代表理事,日本赤十字看護大学名誉教授 東京看護学セミナー結成(1965年)より現在まで世話人代表。 1971年,毎日新聞社第1回「日本賞」(共同研究)受賞。 1995年,第4回若月賞受賞。 2007年,第41回ナイチンゲール記章。 2015年,第1回山上の光賞受賞
タイトルヨミ
カナ:ゾウホバン カンゴヲカタルコトノイミ
ローマ字:zouhoban kangookatarukotonoimi

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)
新着:ランダム(5日以内)

>> もっと見る

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。