ナディン・ゴーディマが描いた南アフリカ社会

坂本利子/著

ナディン・ゴーディマが描いた南アフリカ社会
978-4-8074-1605-9
2016年4月
在庫あり
出版社による内容紹介:
ノーベル文学賞(1991年)受賞の白人女性作家として著名なナディン・ゴーディマが生涯を通じて追求し描き続けた、人種差別と男女差別と異文化交雑する南アフリカ社会の中に生きる女と男の姿を通して見えてくるものがある。
目次:
序章 ゴーディマの作品世界と南アフリカ社会:人種、ジェンダー、セクシュアリティが交差する国家と家族のポリティクス
第一章 『偽りの日々』における植民地支配者の娘の抵抗
第二章 『愛する機会』と『自然の変種』におけるアパルトヘイト政策と異人種間の愛と性
第三章 『バーガーの娘』における場所のポリティクスと主体性の問題
第四章 『マイ・サンズ・ストーリー』におけるカラードアイデンティティと南アフリカの文化変容の模索
第五章 新生南アフリカ国家と家族、女性、権力:ゴーディマのポストアパルトヘイト文学
終章 ゴーディマの作品世界と南アフリカ社会、国家、家族
参考文献
関連書籍

わたしの南アフリカ

楠瀬佳子/著

ISBN978-4-8074-1025-5

在庫あり

アフリカ

ケープタウンを何度も訪れ、そこに暮らすフツーの人々の中で共に生き、同時にジャーナリストや政治家、作家などとも交...


「新日本文学」復刻縮刷版 第1巻

新日本文学会/編

ISBN978-4-8074-9336-4

在庫僅少

文学

「新日本文学」は1946年以来戦後の文学運動を担ってきた、世界的にも珍しい雑誌である。45年間500冊8万ペー...


泣くな、わが子よ

グギ・ワ・ジオンゴ/著 宮本正興/訳

ISBN978-4-8074-1030-9

在庫あり

アフリカ海外文学文学

ケニア人のグギは、東アフリカ初の英語で書く作家として出発したが、「アフリカ人はアフリカ諸国でひとつにならなけれ...


文学から見たアフリカ

宮本正興/著

ISBN978-4-8074-8906-0

在庫僅少

アフリカ海外文学文学

南アフリカとの貿易世界一と言われる日本人は世界一アフリカを見ない、知らない、考えない人々である。アフリカ文学と...


「新日本文学」復刻縮刷版 第10巻

新日本文学会/編

ISBN978-4-8074-9309-8

在庫僅少

文学

第10巻 1969年1月号から1970年12月号まで 雑誌『新日本文学』の半世紀近い歴史を集大成した復刻版の刊...


「新日本文学」復刻縮刷版 第5巻

新日本文学会/編

ISBN978-4-8074-9318-0

在庫僅少

文学

第5巻 1959年1月号から1960年12月号まで 雑誌『新日本文学』の半世紀近い歴史を集大成した復刻版の刊行...


ザ・水滸伝 水滸伝全訳全一冊

施耐庵/著 村上知行/訳

ISBN978-4-8074-8701-1

在庫あり

ザ・全一冊文学

中国四大奇書中の白眉「水滸伝」の完訳全一冊化。宋末の世に起こった群盗宋江以下108人の事跡を脚色した雄渾壮絶な...


「新日本文学」復刻縮刷版 第13巻

新日本文学会/編

ISBN978-4-8074-9331-9

在庫僅少

文学

第13巻 1976年1月号から1978年12月号まで 雑誌『新日本文学』の半世紀近い歴史を集大成した復刻版の刊...


異域 中国共産党に挑んだ男たちの物語

柏楊/著 出口一幸/Deguchi Kazuyuki

ISBN978-4-8074-1210-5

在庫あり

アジア海外文学文学

中華人民共和国が成立した1949年。蒋介石率いる国民党首脳は台湾へ逃れ、一部の兵士らは西方への後退戦を余儀なく...


南アフリカを読む 文学・女性・社会

楠瀬佳子/著

ISBN978-4-8074-0107-9

在庫あり

アフリカ海外文学文学

アパルトヘイトは南アフリカの社会を大きく歪めてしまったが、もちろん人種差別だけが南アフリカのすべてではない。数...


※書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。