出版社による内容紹介:
日本から見て、はるかに遠い国々と地域で織りなされる、 民族と宗教、政治体制と土着文化と風土・歴史に重ねて、 近代現代の地球規模の変革の嵐に翻弄され続けてきている真っただ中で、 半世紀近く現地と日本の間を往復し 多くの要人とフツーの人々との対話継続し続けた著者の全力執筆・畢生の最新刊刊行。 待望の21世紀中東本、遂に誕生。
日本から見て、はるかに遠い国々と地域で織りなされる、 民族と宗教、政治体制と土着文化と風土・歴史に重ねて、 近代現代の地球規模の変革の嵐に翻弄され続けてきている真っただ中で、 半世紀近く現地と日本の間を往復し 多くの要人とフツーの人々との対話継続し続けた著者の全力執筆・畢生の最新刊刊行。 待望の21世紀中東本、遂に誕生。
関連書籍
ISBN978-4-8074-9101-8
在庫僅少
▸90年夏の湾岸危機発生から翌年初頭の戦争勃発、そしてイラクの敗北。時々刻々めまぐるしく移り変わった中東湾岸情勢...
ISBN978-4-8074-0235-9
在庫僅少
▸イラクの地にも未来を待つ子供たちの暮らしがある。 湾岸戦争の劣化ウラン弾に侵されたガン病棟の子供たちがいる。 ...
ISBN978-4-8074-9010-3
在庫僅少
▸1990年8月2日、イラクのクウェート侵攻。これを期に中東をめぐる政治地図の大きな組み替えが始まった。この湾岸...
※書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。