出版社による内容紹介:
イラン―イラク戦争下のバクダードで日本企業駐在員が目撃したサダム・フセイン軍事国家の驚くべき内幕。アラビア語に堪能な著者は、日本人の論理、ビジネスとイスラム教の伝統の間で苦しむが、そこからホンネのイスラム社会が見えてくる。少数民族クルド人との交流も描く。
イラン―イラク戦争下のバクダードで日本企業駐在員が目撃したサダム・フセイン軍事国家の驚くべき内幕。アラビア語に堪能な著者は、日本人の論理、ビジネスとイスラム教の伝統の間で苦しむが、そこからホンネのイスラム社会が見えてくる。少数民族クルド人との交流も描く。
関連書籍
ISBN978-4-8074-0100-0
在庫あり
▸探検家H・スタンリー『暗黒大陸にて』に描かれた19世紀末アフリカ分割競争の時代に、理想の自治領エクアトリア(現...
ISBN978-4-8074-0815-3
在庫あり
▸エジプトでベストセラーになったがすぐに発禁になり、著者が死刑となったイスラーム原理主義の基本図書。「9・11」...
ISBN978-4-8074-0225-0
在庫あり
▸9.11は世界中の目、日本中の目をアフガンの地にむけさせた。「テロリスト」を探して現地に向かったフォトジャーナ...
ISBN978-4-8074-1710-0
在庫あり
▸「ポスト真実」時代の到来とともに、デマとテロ、偽旗作戦とポピュリズム、IS化と「トランプ化」の津波に揉まれつつ...
※書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。