出版社による内容紹介:
樋口一葉(1872―96)は没落士族の戸主として仕立物で生計を立てる生活苦の中で「たけくらべ」「にごりえ」「十三夜」などを発表していったが、25歳にして結核により夭折。21歳の作「闇桜」から「わかれ道」まで全作品、日記、書簡を収録。
樋口一葉(1872―96)は没落士族の戸主として仕立物で生計を立てる生活苦の中で「たけくらべ」「にごりえ」「十三夜」などを発表していったが、25歳にして結核により夭折。21歳の作「闇桜」から「わかれ道」まで全作品、日記、書簡を収録。
関連書籍
ISBN978-4-8074-0821-4
在庫あり
▸西山宗因・松尾芭蕉の時代から今日に至る400年間に及ぶ、あまたの日本人の俳句の流れ全体を俯瞰する、壮大な歳時記...
ISBN978-4-8074-8503-1
在庫あり
▸石川啄木(1885―1912)は明治末期の浪漫派の詩人、歌人にして社会思想家。窮乏と病の中で流転し、夭折した啄...
ISBN978-4-8074-2102-2
在庫あり
▸統合失調症は糖尿病とあまり変わらない程度の罹病率を持つ“ありふれた病気”である。しかし、罹病者の家族・周囲にと...
ISBN978-4-8074-0610-4
在庫あり
▸中国四大奇書の中で実は最も広く読まれているといわれるのが「金瓶梅」である。世上そのエロチックな表現に関心が集ま...
ISBN978-4-8074-1612-7
在庫あり
▸シェークスピア作の全戯曲の全幕全シーン全文が坪内逍遥の名訳で読めて、日本語訳と同じページに該当する英語原文が表...
ISBN978-4-8074-0422-3
在庫あり
▸信州追分・軽井沢の澄みきった高原の透明な爽風の香を文体にすきこませて、純文学世界の中心で愛を叫びつづけた堀辰雄...
ISBN978-4-8074-0808-5
在庫あり
▸花田清輝のポレミックな多面体的思想の凝縮作品をコンパクトな装いで全2冊化。上巻には出世作「七」から「眉間尺」ま...
※書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。