近刊検索 デルタ

201208

国際書院

夫婦

法文化叢書-歴史・比較・情報-
法文化叢書-歴史・比較・情報-

屋敷,二郎,1969-

定価:3,960円(3,600円+税)

判型:

openbd

このエントリーをはてなブックマークに追加
目次
夫婦
一夫一婦制と「憲法の目的」
ポリガミーと離婚に関する近代ヨーロッパの思想
セクシャリティと夫婦の系譜学
ランゴバルド諸法における未成年女子の婚姻規定
江戸幕府の婚姻法
明治前期の民事判決例にみる妾の法的地位
穂積重遠の「条理」解釈
清代における夫婦関係の成立と解消の秩序
中国の「一人っ子政策」と世代交代
韓国における同姓同本禁婚制度の廃止と家族法改革
協議離婚における財産分与交渉の問題点
進化の袋小路、あるいは夫婦財産法への比較法史的展望
著者略歴
屋敷, 二郎, 1969-(ヤシキ, ジロウ yashiki, jirou)
タイトルヨミ
カナ:フウフ
ローマ字:fuufu

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
泣くな、わが子よ
ノーベル賞候補であり続ける文学者の代表作

-- 広告 -- AD --

もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。