近刊検索 デルタ

2020年9月25日発売

よはく舎

出版社名ヨミ:ヨハクシャ

NO YOUTH NO JAPAN vol.1

わたしたちの生きたい社会をつくろう U30の投票から未来をつくる
このエントリーをはてなブックマークに追加
内容紹介
 「若者が声を届け、その声が響く社会へ」
U30世代のための政治と社会の教科書メディアとして2019年7月にInstagramで開設されたアカウント「NO YOUTH NO JAPAN」が2週間で約1.5万人のフォロワーを獲得、その後も多くの共感を得ています(2020年7月現在:約4.2万人フォロワー)。
 最初に立ち上がったのは1998年生まれの能條桃子さんを代表とする大学生のメンバー4名。
 2020年7月21日で1周年を迎えるNYNJの主な投稿をまとめ、その活動を伝えます。

装幀:平山みな美
目次
04 NO YOUTH NO JAPANとは?

06 U30の投票から未来をつくる 選挙編
#どうして投票しないといけないの~投票する15の理由~
若者の人数が少ないから/20代のための政策は通りにくい/長期的な政策が生まれない自分と近い考えの人・政党の影響力を高める/若者の権利は知らない間に脅かされている/年金は徐々に減額されている/日本はOECD最低の教育費の国/賃金は下がり雇用は不安定に/U30は参議院で議員になれない/現状への文句・批判を言う権利を得る/自分の子どものための社会にする/投票は一番簡単な政治参加/若者世代の政治的損失を止めるため/社会的に自立するため/いい加減な政治家を許さない

36 「 投票に行く宣言」「 投票したよ宣言」

38 U30の投票から未来をつくる 日常編
男女平等を考える国際女性デー/「 政治の話はタブー」の時代は終わった/気軽に政治を話せる時代始めよう/一人ひとりの行動が「変わる」をつくる/若者が声を届け響く社会へ

43 ストーリーズBEST

44 編集後記
著者略歴
NO YOUTH NO JAPAN(ノーユース ノージャパン nooyuusu noojapan)
立ち上げメンバー4人がデンマーク留学で若者の政治参加に影響を受けたことがきっかけで2019年参院選より活動開始。現在は大学生中心に、U30世代が政治・社会を知って参加するきっかけづくりのため、Instagramやイベントを企画運営している。
黒住奈生( )
高槻祐圭( )
瀧澤千花( )
能條桃子( )
タイトルヨミ
カナ:ノーユース ノージャパン ボリュームワン
ローマ字:nooyuusu noojapan boryuumuwan

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを使用しています。

-- 広告 -- AD --

【AD】
今、注目すべき第三書館の本
ハイリスク・ノーリターン
公安のスパイ、山口祐二郎とは何者か

-- 広告 -- AD --

NO YOUTH NO JAPAN 最近の著作
もうすぐ発売(1週間以内)

※近刊検索デルタの書誌情報はopenBDのAPIを利用しています。